ついてるついてる | 『オトナ楽しい絵本実話ネタ』~絵本は心の鏡~

『オトナ楽しい絵本実話ネタ』~絵本は心の鏡~

今をときめく絵本セラピー。
大人は、絵本の短い行間に、これまでの知識や経験、価値観を投影して、”心の鏡”とするらしい。
質問に答えてみて欲しい。
今の心の状態がわかるかも…。

ついてるついてる




全ては考え方次第!幼児教育のスペシャリストが贈るどんな逆境もプラスに変える力を育てる絵本。

出勤中のエリカちゃんから電話がかかってきたpri


「フ○ウシャのおっさん汚れがエリカの車にぶつかってきた怒る!」


エリカちゃん、その前にフ○ウシャは確か使ってはいけない言葉あせ

エリカちゃんに怪我はない元気

エリカちゃんが言うには

「一時停止の所で止まって。確認して発進したら自転車に乗ったフロウ○ャのおっさんがぶつかってきたくるま。こちらハッ登場


「事故処理してるから遅れま~~す。」

という事が言いたかったらしい。


相手が相手だけに、エリカちゃんを庇いたくなるのが心情あせ


遅れて出勤したエリカちゃん。

「警察の事故処理の時におっさんが

「オマエが一時停止の所で停止しないからだ顔

って顔9

なんか住所不定だから、その場で示談で5千円払ったよ。

おっさんがエリカに

「一時停止しろよ顔!」

って捨てゼリフ吐いてったムスっ!!」

え~~~~~~っ汗!!

リカちゃんは借金返済に追われて、やむなくカズコさんが財産管理をしている。

先月から“慣らし”で週1万円5千円生活をしている為、今回はたまたま手元にお金があった事で、直ぐに支払う事が出来たらしい。

エリカちゃん、そのオジサンって当たり屋なんじゃないの・・・うっ

「警察の人も

「払わなくていい警察!」

って言っていたけど、○ロウシャがお金払わないと帰らないって言い張って大変だったんだよ顔8

く~~~~…フロ○シャ、怖いもの無しコワイ…


「でもまあ当たり屋に当たられたおかげで、宝くじも当たっていると思うわけニコニコ
これで7億はエリカのもの!
皆待っていてね!」

エリカちゃんタイプの前向きな人って、車に突進してくるフロウ○ャより遥かに恐ろしいと思う訳よ…。

Q “ついてる”っておもうときは?

A 鳩のフンが肩に落ちて来て、着替えに帰り、遅刻したな~と思ったのに、駅に着いた時にちょうど電車が来た時京阪8000系新塗装先頭車



いつもクリックありがとうございます(^-^)/