何を隠そう・・・わたくし、昨年の2月22日に、ここに引っ越してきました。

そうです。にゃんにゃんにゃんの日です!
しかも平成22年、にゃんにゃんの年に、ですっ!(≧▽≦)ゞ祝日

$それゆけ☆さいたみゃん-ストロー勲章


もちろん、ストローも一緒に来ました。(^-^)
もう少し遅らせると引越準備が楽だったのですが、やはり千歳一遇のチャンスを逸するわけにはいきません。


振り返るとほんとに、あっという間で・・・この前まで「引っ越してきたばかりです~」とか言ってたのに、一年経ったなんて嘘みたいです。

引っ越した後でまた実家の父親の病状が不安定になったので、ばたばたして安定して時間がとれなくて、仕事はあんまり進展がなかったものの、この一年、大学の生涯学習講座などを受講して、今までしたくてもできなかったことをやりまくりました。英語のディベートクラス、朗読講座、カウンセリングの基礎講座・・・全回出席はできなかったけど、どれもおもしろかったし、自分の中の、今まで気づかなかった部分に気づけたりして、めちゃくちゃ有意義でした。

今年は、一日だけですけど4月にお絵描き教室に行く予定です。あと朗読は、NHKカルチャーに通って、今でも続けています。一月は忙しかったのと、この風邪&咳事件で声が出せなくて、今年はまだ行けてませんが。


どれも、すぐには形にならないかもしれないけど・・・・埼玉暮らし2年目も、こうやっていろんなことを勉強したり、いろんな人の感性に触れたりする中で、大事なことを発見したり学んだりして、自分の中に種を植えていきたいです。
いつかそれが花咲けばいいなぁ。。。チューリップ赤