この私σ(o・∀・o)、布団にはいると30秒以内に意識がなくなるほど、寝つきがいいほうです。

でも今月はじめは体調悪かったのと、「この咳、この声・・・ほんとに治るのかな?」と不安になってたせいか、ここのところあんまり寝つきがよくなくて、布団に入っても一時間ぐらい寝返り打ってることがほとんどでした。

が、昨日はこの記事をみた余波で、夜までずっと思い出し笑いをし、布団の中でくっくっくっと笑いながら、知らない間に寝てしまいました(笑)。MotoMちゃん、ありがとう。(^∇^)


$それゆけ☆さいたみゃん-Under the cover 1$それゆけ☆さいたみゃん-Under the cover 2
 ストローも一緒に寝ています。                         前からはこんな感じ(笑)
 起きたらいつも、この状態♪


ところで「布団」といえば・・・・・
帰国した後、非常に困ったことが2つありました。

ひとつは、長い間イス生活だったので、床に直接座るのがすごくつらかったこと。
正座はもちろんのこと、足をくずしても痛くて座れない。座敷で飲み会なんていうのは地獄でした。
今ではだいぶ慣れてきましたが、基本的にはイスか掘りごたつだとホッとします。


で、あともう一つ。それがこの「布団」だったんです。
アメリカではもちろん(?)ベッドでした。Futonという名の、布団とは似ても似つかないものを売ってましたが、うちはふつーにマットレスを使ったベッドでした。旦那が横で寝返りをうったり、ストローが飛び乗ってくると、振動で100%目が覚めてしまう、安いフツーのマットレスのベッド。
それで9年も寝てたものですから、日本に帰って夜がきてビックリ。布団だと体が痛くて眠れないのです!

しばらくはガマンしていましたが、ほんとに参った、ってぐらい眠れず、結局、数日後にベッドを買いました。家具屋さんに出向くと、低反発マットレスや「えっ?!Σ(゚д゚;)」っていうぐらい値段の高いマットレスも売っていて、お店の人にはそっちを薦められましたが、自分で一つひとつ実際に寝てみて、アメリカで使ってたのと一番感触の似ている、一番安いやつを選びました。結果・・・イエスッ!p(^-^) その日から超ぐっすり眠れるようになり、体の痛みもなくなりました。


なので、ここに引っ越してくる時、そのベッドも持ってきたかったのですが、置く場所もなく・・・。しかもいろいろ物入りだったので、贅沢は言ってられません。
近所の西友に行って、『敷布団・掛け布団・枕の3点セット5000円』を調達。ずっとそれで寝ています。

でも人間、覚悟があると、何でも平気なものですね。すっかり布団でも大丈夫になりました。
ただ、敷布団がだんだんぺちゃんこになってきて、この頃またちょっと、体が痛いと感じるようになりましたけど。最近の寝つきが悪いのと、朝起きた時になんとなくすっきりしないのは、もしかしたらそのせいかもしれません。


そういや昔、行ってたスタジオのオーナーがぎっくり腰になり、「ドクターに言われて、フロアで寝ている」と言っていました。でもよく、ほんとはふわふわのベッドよりも、かたいものの上で寝るほうが体にはいいって言いますよね?
あれ、ホントですか・・・???(・-・ )



$それゆけ☆さいたみゃん-Goriさんの部屋(大)
さすが家具屋さんのお部屋です。大きいお部屋に家具が所狭しと並んでいます。




$それゆけ☆さいたみゃん-くろまめさんにミルクもらった♪ 
くろまめさんにミルクをもらった♪。が、あおきち(猫)、お腹がすいてないので、見向きもせず。(-_- )
そんじゃ、あとで飲むところを激写しよう~(^-^*)、と思っていたら・・・・

$それゆけ☆さいたみゃん-くろまめさんのミルク、消えてる
知らん間にコイツ・・・・飲んどった。(泣)