※少々グロイ写真がありますので閲覧注意です!

 

フロランタンが好きです、カザリです(´・◡・`)

これ、歯にメッチャくっつくのが難点ですがあせる

 

 

さて、こころさんですが

4歳になる前の頃でしょうか。一つの変化が現れ始めました。

 

それは。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹の辺りに、ちいさなおできドンッ

 

歳も歳ですしこういうものが出来るのも仕方ないかな

なんて思いながらも、ちょんちょんとタヒボ茶でケアをしていました。

 

 

ですが、このおでき

日を追うごとに少しずつ大きくなってきて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなってキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20160312_171254285.jpg

 

こうなってきてびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20160312_171255336.jpg

 

仕舞いにはこんなことにードクロドクロドクロドクロドクロ

 

 

 

 

 

このおでき、腫れたように大きくなっては

血が出たり、かさになったり、それを繰り返して

こころも痛くはないようなのですが、痒いときがあるみたいで

時におできを引っかいちゃって、状態が悪化したりして

アチコチに増えて、最終的に膿んできてしまって……。

 

元々びあるさんのアドバイスで

タヒボ茶を5倍から10倍濃度に引き上げケアをしていたのですが

全然その甲斐むなしい状態にえーん

 

もうどうしたものかと

再びびあるさんに泣きつき相談(`;ω;´)あせる

 

それで次に始めたのが、安心野菜療法でしたひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20160312_171252932.jpg

 

やり方はといいますと

20倍濃度くらいの安心野菜の溶液を作って

それを患部に綿棒でちょんちょんとつけるのを

一時間おきに2~3回程度繰り返すというものですニコニコ

 

そもそも、アトピーや水虫に効果があると

はるか昔から常識的に言われていたようで

ニキビも他のできもの系にも良いというわけらしいのです!

 

実は濃度が一番難しくて

あまり濃度が濃いと効きすぎて良い菌も殺してしまい

患部がカサカサになってしまうそうなので

安全圏の20倍濃度から私は使ってみています(`・ω・´)

 

その効果のほどですがビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゅくじゅくのところは大きく変化がないものの

お腹辺りのできものが

小さくなってきたような感じなのです(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

これは久々に期待できそう、ぐふふウシシアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20160312_171251221.jpg

 

4歳になって、おできも現れた辺りから

一気にこころは老け込みました。

 

気圧の変動にもとても弱くて

ご飯もなかなか安定せず、体重も徐々に減っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに食べられなくて、シリンジご飯のときもあって

それでも調子の良い時は、自ら器に口をつけるし

上機嫌におもちゃで遊ぶし

私たちの隙を見て、いたずらだってしてくれています(*・ω・*)

 

どうやらアルビノは他のカラーに比べると

老化が来るのが早い傾向にあるところがあるとか。

 

お誕生日を迎えるということは

歳をとると言うことで

人間の10倍ほどの速度で生きるここわさは

私たちよりずっと色んなことを10倍速で経験していて

当然色んなところにがたが来てしまうけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

高齢のフェレットが副腎を腫らすように

こころも身体におできを作り

その限られた枠組みの中で

色んなところを調整して、偏るバランスを何とか保ちながら

一生懸命、フェレ生を謳歌しているのだなぁと感じますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかりおばあちゃんになって

大人しく抱っこさせてくれる機会が増えたところは

ちょっと嬉しいなぁなんて思うヨコシマなカザリもいたりしてニヤリあせる

 

心配なこと、大変なこと、不安なこと

色んなことが盛りだくさんありますが

それでも今の時期だからこそ味わえる

今の生活を日々満喫しています(´・◡・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20160312_171523122.jpg

 

歳をとっても、こころはこころニコ

もうね、本当にべらぼうに可愛いのです(*'д`*)恋の矢

 

おばあちゃんになったこころのこと

これからもよろしくお願いしますー(*´∨`*)人音譜音譜