先祖がえり~じゃなくて | ぼへえ~~~っとしてます

ぼへえ~~~っとしてます

たまにギターを弾いたりしてるアラフォーオヤジのブログ

次女が幼児がえりしてます。

次女は「ちゃんとしなきゃ」という意識が強いのか、勉強のことなど不安がったり頑張り過ぎたりという姿を見てきました。

過去ブログ参照
春・・
大丈夫

去年、担任の先生とお話しした時にも「勉強は問題ないです。でも、1年生にしてはしっかりしすぎと言うか・・・頑張りすぎと言うか・・・そこがちょっと心配ですね」と言われました。

2年生になってからさらにその傾向が強くなり、何かに耐えるように目に少し涙を浮かべて私の顔を見つめることも多くなりました。

4月の後半だったと思いますが、次女に「お前は、もう2年生だし『甘えちゃいけない』とか『もっと頑張らなくてはいけない』とか思ってるかもしれないけど、まだ2年生なんだよ。自分で思ってるよりずっと子供なんだから、もっと甘えていいんだよ」と話しました。

『パリ~~ン』という音・・・は聞こえませんでしたが、次女の張りつめていた気持ちが一気に解れました。というか切れました。
それから行動、特に話し方が幼児返りしてしまって「〇〇でしゅ~」とか「はう~」とか・・・やっぱりあんなこと言わなきゃ良かったと(笑)。

今日も夕飯後にハンカチをアゴにつけて「おひげ~。にひひひ」とふざけていたので、
「お、サンタさんだ!プレゼントもらおう!」とからかったら
「ちがうもん!次女たんサンタさんじゃないもん!『お子供さま』だもん!だからあ~げない!にゃははは!」って
『次女たん』はいいとして『お子供さま』ってなんですか・・・

年長組のときの先生にお願いしてビシッと〆てもらいましょうか(笑)。