夏休み! | ぼへえ~~~っとしてます

ぼへえ~~~っとしてます

たまにギターを弾いたりしてるアラフォーオヤジのブログ

小学生組、昨日から夏休みスタートしました。
初日から長女は町の子供会のキャンプに、次女は町の席上揮毫会に参加しました。

今日は地区子ども会の夏休みレクレーション♪で朝から親も大忙し
┏(; ̄▽ ̄)┛ 
段取り魔(?)な私は、4月初旬に体験学習とバーベキューの予約を済ませ、今日の飲み物やくじ引きの景品も参加人数が分かった時点で全て用意。昨日夜には、一人打ち上げ状態で今朝はちょっと頭痛が(笑)。

体験学習は『手づくりみそ工房』さんにお願いしました。パティシエールさんに指導していただいて、米粉ドーナツと桃ジュースを作りました。

皆緊張しながらの作業でしたが、自分たちで作ったお菓子を食べてる顔はとても嬉しそうでした。ちょっと火傷をしちゃった子もいましたが、食べ終わる頃には痛みもひいていていたようです。何事も経験経験
(⌒-⌒ )
今日お世話になった・・・というか、個人的にはお世話になりまくっている『手づくりみそ工房』さんのページはこちら

あさひ愛農園・手づくりみそ工房 

高校の夏休みのアルバイトが懐かしい。
あれ?アルバイト禁止だったっけ?(笑)

このあと、バーベキュー場に移動。梅雨明け直後だったからか炭の火がなかなか起きなかったんですが、子供たちが待ちきれる時間ギリギリで鉄板も温まり賑やかに食べました。
皿をひっくり返して焼き肉のタレを頭からかぶっちゃったとか、流石は子供会というハプニングもあり、お母さんたちの女子トークに花が咲き(笑)、大人も子供も楽しく過ごせました。

キャンプに行った為、不参加だった長女が次女と息子の話を聞いて羨ましくていじけました。。。長女も他の小学校の子と友達になれたりと貴重な体験をしてきたんですがね(^^;)

さてさて、明日からラジオ体操です。
毎朝、ちゃんと起きられるでしょうか?
息子は「起きなかったらオシリたたいて!」とやる気満々ですが、問題はオシリ叩いても起きない長女なんですよね(笑)。