FX☆トレードdiary -6ページ目

ペンタゴンチャートで見る今日の相場

こんにちは。


ダウの急反発で日経平均も堅調に反応していますね。ロングで参戦しておらず


恩恵は受けていませんが含み損のポジ軍団が回復してとても得した気分です。


加えて豪ドル円は以前のような強さが回復してきており、先日ポジった


72円後半ロングが輝いております。といっても豪ドル円は85円台のロングを


保持しているんでこの含み損に比べたらまだ序の口ですけど^^;


ショートポジは片付けたんでいつでも円安カモ~ンです。


さて、今日のペンタゴンチャートは・・・。


フォレックス・トレード のペンタゴンチャートのユーロ円30分足です。
FX☆トレードdiary


再び上昇気味に動いていますね。


目先は交点となるAの112.90円を目指してくるでしょうか。ここを抜けてくると


青いラインの113.50円も視野に入ってきます。下方向では赤のライン


111.90円が短期では抵抗となっているようです。Aに到達出来なかった場合


反転して再びこのラインを試してくるかも知れません。


週末で大きく動く可能性が高いので気をつけていきましょう。


それではまた。


今日も訪問有難うございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 為替ブログへ


ペンタゴンチャートが使える口座はここ!


セントラル短資



三京証券のオクトFX



外為どっとコム


フォレックス・トレード


フォーランドオンライン

ここからの戦略

こんにちは。


やっとモヤモヤが消えました。実は先日の肺炎で肺の画像画像を撮影


したときに変な影が写ったんです。肺炎の影とは違いそうなので紹介状を


書きますから大きな病院でCTと撮って下さいと言われていました。


肺に写る影っていったらそりゃねぇ・・・。肺がんが真っ先に頭によぎりました。


んでそのCT撮影などの診察が昨日でした。結果は何ともないそうです。


この年で肺がんなんてと内心思っていましたが実は肺炎で影があると


いわれてから気になってしかたありませんでした。CTで問題なしと診察され


少し控えていたタバコに火を付け祝煙をあげましたがマジでタバコは


止めます。もうそういう時代ではないですよね。どんどん喫煙可能な場所も


少なくなって肩身が狭いですし、値上げもかなり痛いです。


そのうちですけど税金の塊に別れを告げます!



さて、昨日の下げには少々ビビりましたがNY時間に買い戻されました。


ショートで待ち構えていましたがすっかり出遅れてしまい変わりといっては


なんですが豪ドル円が美味しそうに見え72円後半でロングを仕込みました。


今のところは含み益ですが昨日のような動きとなればすぐに含み損に


転落しそうです。


今日のペンタゴンチャートはどんなもんでしょうか。


フォレックス・トレード のペンタゴンチャートのユーロ円30分足です。

FX☆トレードdiary


注目しているところにラインを引いてあります。レジスタンスとなりそうなのは


青い線でここは強力に効いてくるのではないかと睨んでいます。


今朝から再び下げに転じましたが下値の目途は第一ポイントが赤い線の


110.20、第二ポイントが緑の線の109.25。交点に向かって動きやすいという


特徴からこの流れだと下方向の点を目指すと思われますがいかがなもんで


しょうか。ここから売るのはちょっと勇気がいるので赤と緑の線付近での


見ながらロングで仕掛けていこうかと検討中です。


それではまた。


今日も訪問有難うございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 為替ブログへ


ペンタゴンチャートが使える口座はここ!


セントラル短資



三京証券のオクトFX



外為どっとコム


フォレックス・トレード


フォーランドオンライン

週明けの展望

こんにちは。


週末でなんとか買い戻しが入りましたが週明け以降もまだ不安定な動きが


予想される今回の大暴落。前記事でも触れたように私のロングポジは


底付近で決済したんで底打ちの可能性は十分考えられます!


くれぐれも安易な追っかけ売りはご注意を(笑 


ユーロ円の日足平均足を見てみると陰線続きだったものがやっと陽線に


変化しようという兆しが窺えます。陽線に変化すればもう少し買い戻しは


入ると思うのですが戻り売りの的になりそうですね。


週明け以降の動きをペンタゴンチャートで見てみましょう。


画像はフォレックス・トレード のペンタゴンチャートのユーロ円60分足です。


FX☆トレードdiary



ユーロ円60足です。相変わらず頭の重そうなチャート模様ですね。


上値目途は以前にもレジスタンスとなった青色ラインの114.70円くらいが


一つのポイントになりそうです。ペンタゴンでもしっかりと黄色ラインで


トレンドラインが確認できます。よく熟成された糞ロングを保持しているので


個人的には猛烈な円安希望ですが5~6円上がったところで含み損には


変わりない糞ポジです。たいした枚数ではないのでここから円高に動いても


動じませんがやっぱり早くは手放したいところ。



週明け以降の戦略は基本は戻り売りで構えますがトレンドラインを


割り込まない程度でお願いしたいものです。


下値目途は赤色ラインの111.50円と見ています。ここまで下げたら


トレンドラインは割っているのでここから再び下押しの可能性も・・・。


まぁ、その時はその時で真っ赤に染まっていてこの先半年は決済


できないであろう糞ポジを見ながらさらにロングを仕込みます(笑


あと週明け注意しなければならないのがペンタゴンチャートを見てみると


点の集合地点が週明けにあたります。点の集合は過去の動きから見ると


トレンド転換や流れに拍車が掛かります。ましてやこんな相場の週明け・・・。


明日の朝は窓開け確実ですかね。


それではまた。

今日も訪問有難うございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 為替ブログへ


ペンタゴンチャートが使える口座はここ!


セントラル短資



三京証券のオクトFX



外為どっとコム


フォレックス・トレード


フォーランドオンライン