正しい顔晴り方と間違った頑張り方。 | スーパーマニア ザ・ワールド改 アメブロ編

スーパーマニア ザ・ワールド改 アメブロ編

楽曲の告知、オリジナルヒーローやロボットの発表。CD情報、レコ発イベント発表(現在中止)など音楽とそれに絡んだオリジナルの情報発信に関することを掲載していきます。また、スピリチュアルマンの活動も発信。他に、自分が言いたいことがあったら、書いてたりかな?

ただの独り言なんで、あまり気にしないでください。
昭和だった時のその働き方が今の令和になって、歯を食いしばって苦しいと言いながら働くって、まずあり得ないと私は思うんです。そんな不幸なことするよりも、自分に合った適職で喜びを感じながら、働く方が健康的だし、その仕事は長続きします。本当に他人は勝手なこと言うし、家族さえも表面だけ見て、判断する上、真実を見抜けないとは馬鹿馬鹿しい。うちは幸せに生きて幸せに4にたいだけ。
ただそれだけなんだよ。
それなのに、仕事が合ってないから辞めるってことは、本当に「悪」なんでしょうか?「悪い」ことなんでしょうか?私は違うって思っているから、そのような方法をとっています。十分耐えれるレベルならいざ知らず、最初の段階で違和感を覚え、挙句の果てには、派遣会社の担当者から「それってコンプライアンス違反?」と聞かされたほどです。つまり、正社員のモラル自体が低いことが露呈されていくのでしょうが、とっとと辞めて正解だったと思っています。
幸せは他人によってもたらすものではなく、自分で見つけるもの。価値基準、視点の捉え方は自分が考えるものなのに、何も知らずに昭和の偏屈な常識で語らないでほしい。今は令和。昭和じゃないんだよ。親は心配はしてもいいが、時代についていけないなら、うちにあれこれ言う権利はないと思うよ。だから、思考のアップデートを果たし、進化してきたんだよ。それがマニティスマニア人!
よく、「ありのままのあなたでいてください。」って聞くけれど、それは思考のアップデート、進化を邪魔する言い方であると思うんだよ。
私は、ありのままは認めない主義なので、申し訳ございません。