Callaway マーベリックドライバーをホールインワンのお祝いで貰いました。

 

 

 

 

 

私がホールインワンをした訳ではなく、同伴者がホールインワンを達成したのでお祝いで頂きました。(^○^)/

 

普通のお祝い事と違い、ゴルフというスポーツは「偉業を達成した方」が周りに感謝を込めてパーティーなりプレゼントなりを実施します。

 

かくいう私も、シングルになった時に自腹でコンペを実施しております…(泣)

 

んで、今回は貰える方になったので遠慮なく頂きました。

 

マーベリックを貰う前はエピックを使っていたので、シャフトはそのまま移行です。

 

 

 

 

 

 

しかし…バランスを測ると…D5…マジ??

 

という事で、バランスを調整するためにこれ↓買いました。

 

 

 

上のウエイトの2gをチョイスして注文しました。

 

標準に付いているのは5gでした。

ちなみに私は2gを買いましたが、正規品ではないので2.2gありました。(笑)

 

しかしながら、0.2gは誤差範囲なので気にする事はないでしょう。

0.2gが気になるA型の私は削りを入れましたが…(笑)

 

このウエイトですが、エピックの時に買った非純正のモノよりかなり出来は良いです。

カッチリ閉まります。お勧めです。

 

 

チューニング結果…

 

かなり振りやすくなりました。

バックスピンも減り飛ぶ弾道に変わりました。

 

ただ、チューニングしても…マーベリックはエピックより捕まりません。

高さもエピックよりは上がりにくいです。

どちらかというと捕まらない系です。

 

捕まり系を求めるならそのままエピックを使うか、マーベリックMAXがイイと思います。

 

とりあえず、ドライバーの買い替えで迷っている方へのゴルフネタでした。

 

追伸

ただ、芯を外した時に飛距離ロスが少ないという評判は本当です。

ヤバイくらいに落ちません。特にヒールに外した時にそれを感じます。

曲がり幅は余り変わりませんが…(笑)