心、震える。 | やさぐれそーすけの徒然日記。

やさぐれそーすけの徒然日記。

~そーすけとsatoのつれづれ~

ご無沙汰ですが、今日はsatoのことです。






今日はとても素晴らしい報告がありました。




数年前、satoが人生の道に迷い、


何をしていいのかわからなくて、


せっかく決まりそうだった就職も蹴ったりして、


親とも何かギクシャクして・・・・




でも何かが見つかるんじゃないかと思って、


親に反対されながらも、


ただガムシャラにエアギターをしていた頃のことです。










大会のとき毎回必ず、誰もが避けるトップバッターを自ら名乗りを上げてする方がいました。






その名もいのがみさん。








やさぐれそーすけの徒然日記。 border=








いのがみさんはずっと殻に閉じこもり、


人と接することが出来なくなっていたsatoに声を掛けてくれました。








やがてたくさんの人と話せるようになり、


毎回エアギターの大会に出るのが楽しみになっていました。








エアギターの仲間たちは道に迷っているsatoの相談に乗ってくれたり、応援してくれたりと、


本当にいい方ばかりでした。










でも、大会というのだから、順位がつくもの。




satoやいのがみさんはいつも真ん中から下の方。




国内最終予選のサマソニの舞台は夢のまた夢。




華を添えられればなんて言ってたけど、


本当はサマソニの舞台に立ちたかったんですよね。








そして






今日帰りの電車でケータイを開いたら、




なんと!!!!




いのがみさんが今年のエアギター予選を突破したのです!!!!!!!!!!!






そしてそこにはなんとも今のsatoにはガツンとくる言葉がありました。






いてもたってもいられなくなり、彼にメッセを送ってみると




satoを思って書いてくれたそうです。








応援するつもりが逆に励まされてしまいました。










あまりの感激に母に話すと




『良い友達持ったね』




と言ってくれました。




エアギターをやっていたことを初めて認めてくれた気がしました。












あのとき、エアギターより安定した職を取っていたら・・・




って何度思ったかわからないくらいだったけど、




今日いのがみさんからいただいた言葉で、全ての迷いは吹き飛びました。




きっともう二度と、過去を後悔することはないと思います。






そしてあのとき、エアギター仲間と出会っていなかったら、




こんなにベラベラしゃべるsatoも、


ガハハハ!と笑うsatoも、


そしてきっとそーすけにも


出逢ってなかったかもしれません。







あのときありったけの勇気を振り絞って良かったって、
いま改めて思えます。







お孫さんがいらっしゃるいのがみさん。




サマソニの大舞台でもトップバッターという大役を務めるでしょう。




本当にカッコよすぎます。












ガンバレいのがみさん!!!!!


最高のエアネスを見せてくださいね!!!!!!!