石臼手挽き蕎麦 源氏 | 促進堂ブログの別館

石臼手挽き蕎麦 源氏

昨日は知合いに連れられて
なんば歌舞伎座の裏手にある源氏という蕎麦屋にいった。

知り合いはその店で働いており、スタッフやその店の

大将とで集まる懇親会があるので、

自分もよかったらどうか?というお誘いを受けてである。
部外者の自分が行ってもお邪魔にならないかと思ったが
皆さんに快く迎えていただき、楽しく過ごすことが出来た。


そのお店を切り盛りする大将は、もともとサラリーマン。
先代が倒れられた事がきっかけで、お店を継承されたということだ。
もともとそのお店は3代続くうどん屋だったのだが
信州で趣味である山登りをしている時に蕎麦の旨さに出合い、
業態をお蕎麦屋に変更したという。


蕎麦にこだわっているだけあり、
店内の石臼で毎日製粉して手打ちする蕎麦は
長くてコシがあって香りを感じた。
季節に応じて蕎麦の実を使い分けおり、
その時々で色々な風味が楽しめるのもいい。




また、こま板を使わない蕎麦の切り方は独特で、
口に入れた際の散らばり具合がなんともいえない。


今後蕎麦を食べるときは是非この店に行きたいと思う。
これからもこのお店で、蕎麦の魅力を
伝えていってほしいと思う。


促進堂 酒井


====================
アマは完璧を目指し上下に揺れる。
プロは最適を目指し揺れることなく留まる。
      
       石臼手挽き蕎麦 源氏  大将
====================


【石臼手挽き蕎麦  源氏】
住所:大阪市中央区難波4-5-8
電話:06-6633-5402
営業時間:12:00~15:30 18:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:日曜日