大切 | 促進堂ブログの別館

大切

大切なので補足を入れてもう一度書きます。

従業員を大切にしている会社の多くは
不況に強いという。

しかし、勘違いしてはいけない。

「従業員を大切にする」ということは
決して楽して甘やかすということではない。
本人の好き勝手させ、
無責任を組織に蔓延らせることではない。


組織の共通の目的と目標に対して、
悩み、葛藤し、考えもがき走る。
そしてそういう中で助け合い、
お互いの成長を喜び合える環境を
構築するということである。

そのため、リーダーは
そういう環境の中で自分を成長させたいと考えている
そんな人材を見つけて仲間に入れる。

また、そんな環境の中で働けていることを
プライド(誇り)に感じて
パフォーマンスを上げる従業員を高く評価する。

逆に、そういう環境を良く思わない
変なプライド(驕り)を持った従業員を排除する。

そんな取組みが組織を強くし
結果として成果を上げていくのだ。

楽で甘い環境の中に従業員満足は無い。