相談 | 促進堂ブログの別館

相談

私の仕事は、依頼の遂行。
そのために色んな施策を考えます。

ただ、たまに自分の考えが正しいのか
自分でも解らなくり不安を覚えることがあります。

そのときは色々な人に相談します。

例えば仲間のコンサルタント。
仲間といえば和気藹々としていますが
やはり相手はコンサルタントですので
感情に左右されることなく
しっかりした意見をいただけます。

また、私の簿記会計の教え子で法律専門家の卵。
まだ経験は浅いですが、
若くて水々しい率直な意見をもらえます。

次に私の親父。
もう年でヘロヘロになっていてもやはり経営者。
これまでの色々な経験から重い意見をもらえます。

あと、友人。
専門的に偏らず、素直な社会にあった意見をもらえます。

皆さん、ありがとうございます。

自分で迷ったとき
我見ではなく、離見の見で見ること。
先輩からの教え。

我々の仕事は場合によっては、
とても独善的なものになる可能性もあります。
そんな時、自分の姿を客観的に見る心と場が必要。

それによって、色々な視点から洗われた判断が行える。