自分を知るテストサイト発見っ★ | ジュマペール

ジュマペール

2020年ただ今育児+スピリチュアルなことを学んでいます。

2006年4月よりフランス語の勉強をきっかけにブログはじめました。
アロマや薬膳の勉強をしています。

学習スタイル のテストがあったのでやってみました。これで学習方法が見えてくるかな?と。

http://test.jp/guestSurvey/intro/id/free_studystyle


4つのスタイルに分けられるようです。

聴覚系、言語感覚系、触覚系、視覚系


私は、56、86、76、90点だったので視覚系?と言語感覚系

視覚系:効果的な学習法

視覚系の人は「見る」ことを通して物事や情報を吸収したり、理解することが得意です。
ビジュアライズしながら学習すると効果的でしょう。
例えば学習を深めるためには、チャートやスライドなどの図が役立ちますし、
言葉のつづりや歴史上の事実なども、目で見てイメージが頭に浮かぶようにするとスムーズに覚えられます。
気が散りやすいため、要件などはなるべく紙に書いてもらったり、さっとメモを取るようにするといいでしょう。
ノートをまとめるときなどは、蛍光ペンで色をつけたり、三色ボールペンを使うなどすると有効です。
また、プロジェクトなども全体像やスケジュールが目で見てわかる形で提示されるとモチベーションがあがります。


言語感覚系効果的な学習法


言語感覚系の人は、「思考」を通して物事や情報を吸収したり、理解することが得意です。
誰かと話し合うことで、より理解を深めることができます。
また既存の方法よりも、自分なりの方法を使った学習が効果的です。
場面や物事によって、記憶する方法が違うのも特徴のひとつです。
何かを記憶する際は、別のものと関連付けると、効果的に覚えることができるでしょう。
参考文献をまとめて読んだり、辞書を引いたりすることなどで学習のモチベーションが上がります。
文章を書いたり、それを発表する機会があるとやる気になります。
仕事面では、シミュレーションをすることで、その後の進行がスムーズになり、スピードアップします。


今やってる方法でいいよう・・・です?!(笑)

でも一番なのは、みなさんのブログを見ることができて、自分のブログを書くことがいいかな?(笑)

やっぱり視覚系?ぷぷ