9月15日、今年入ってチャプター4のライブ

《Sonim connects〜you and you〜》

ご来場ありがとうございました!!

今回は前回の6月ライブの時から実は予定していたものの、

ビューティフルのお稽古と本番とあっという間で、

気がつけば千秋楽の次の日から当日迄ライブの準備はしなかった日はなかったので、ライブ終わった後から一気に体調を崩した、なう。(笑)

おそらくビューティフルからずっと続いてた感じ。

そしてもうロッキーホラーショー稽古始まりました!今のうちに身体をなるべく休めて本稽古まで整えたいです♡

(リハ最中のリラックス状態。みんなとっても優しいおじさま達です)

 

さてさて、今回は初めてのライブハウス、JZBratでしたがいかがでしたでしょうか?ちょっと大人っぽい雰囲気だったのでマッチしていたかどうか、皆様がその空間を楽しめたどうか。アンケート設置していなかったので、今後のためにも良かったら感想聞かせてくださいね。

(『みんな見えてるー?』)

 

でもセットリストは決して大人しめではなかったけどもね...笑

もう今回ドラムつけるってだけで、やっぱり激し目はやりたかったんだよね〜。というわけで、来れなかった方々のためにも、セットリストを。

 

1st ・19:00回

(ミュージシャンのセッションをしていただいてる中登場)

 

カレーライスの女 ※ソニンギター

ウサギ ※ソニンギター

MC

Natural woman(英語) 

MC

Somewhere out there(英語&日本語(ソニン訳詞) 

MC

IMA(新曲)

MC

F**kin perfect(英語) ※ソニンギター ※アコースティックバージョンから入る

MC

Defying Gravity (Rock ver)(英語) 

===アンコール===

MC

愛の賛歌(日本語&フランス語) ※ピアノのみ

 

 

nd ・21:30回

(ミュージシャン先入り、音無でソニン登場)

Natural woman(英語) 

MC

ウサギ ※ソニンギター

MC

F**kin perfect(英語) ※バンドver(ソニンギター無し) 

MC

Somewhere out there(英語&日本語(ソニン訳詞)

MC

IMA(新曲) 

MC

Defying Gravity (Rock ver) (英語) 

===アンコール===

MC

カレーライスの女 ※ソロでギター弾き語り※アコースティックバージョン

MC

愛の賛歌 (日本語&フランス語)※ピアノのみ

今回は前回のライブで約束した通り、新曲かきました。タイトルは『IMA』。皆様いかがだったでしょうか?今迄の私の曲と違い、ハッピーでいて少しキュンとする大人な曲に仕上げました。つぎいつ披露する日があるのかな♪ 結構気に入っています。今回は作詞だけで曲はベースであり音楽監督の立川智也さん。

奇跡的にシンクロしている↑この仲良しが立川さん。

 

5月で評判良かったF**ckin perfectもふたたび。以前観に来てくれた知人達にもファンの方々にも圧倒的人気だったこの曲を。この曲の時の表情がすごい笑

たぶんここ♪You're perfect

で♪I'm perfect

インスタに載せた、凄い顔で目瞑って口あけてるのもこの曲。(あ、ここには載せてないベストショット集はインスタをチェックしてみてください♡)

 

ずっと歌いたかったDefying Gravityのロックバージョン

Fly!か♪Leapですね。この曲の別写真もインスタに。獲物を狙う目をしてる写真のやつ。

 

今回の一番のチャレンジは『愛の讃歌』だったかも。まだ早いけど、歌ってみたかったんです。それは周りに、愛の讃歌ききたい、似合いそう、ピアフ役をみたい、と言われたのがキッカケではありますが、今の私の身の丈に合わない、少し背伸びして先の先の自分を体感してみたかったのです。選曲だけではなく、今回フランス語歌唱にもチャレンジしました。

 

Somewhere Out Thereはバリーマンとシンシアワイルの作品。いつかバリーさんとデュエットしたい一曲。(いつか私のライブでもゲストでもテレビでも”デュエット歌唱”はやりたいわね。あ、バリーさんとはこの間福岡のRKB毎日放送の番組でやりましたね。明日朝(9/19)の天神ウォッチ新聞女子で流れるかも?ロケ収録の分だけかも?)

 

今回もやっぱりMC喋りすぎました。。。

このライブもメイクアップフォーエバーさんのコスメでおめかし。

濃すぎずナチュラルすぎず。MUFEの社員の方々もいらっしゃってくださいました、新発売のアーティストラインを持って♡(楽しそうまた紹介しますね)

 

今回、ピアノの草間信一さん、ドラムの浜崎大地さん初めましてでした。短い期間で、様々なジャンルの曲を消化してかっこ良くプレイしてくださいました♡この4人の相性も良かったみたいで、皆さんまたこのメンツでやりたいと盛り上がっていました☺️

 

カメラ他ベストショット集はこちら↓(インスタグラム)カメラ

https://www.instagram.com/p/BZF8XXhDk1_/?hl=ja&taken-by=sonim_official

 

 

ライブのMCでお話しした通りの、【特典】のメール先ですが、メールsonim@voiceofjapan.co.jp メール(ツイッターのプロフィール、ブログPCトップ、ブログ携帯"お知らせ"にも掲載) になります。合言葉をお忘れなく!ウインク

 

 

ここでひとつ、今回のライブで少し悲しいことがありました。実は、当日キャンセルが非常に多く、しかも大半が連絡のないまま来場せずというパターンが多かったとのことです。このようなライブハウスの予約システム上、キャンセルが出てしまう事はあるとは思うのですが、ライブハウスの方もなぜにこんなにも多く起こったのかと不審な気持ちだったみたいで、私までも責任を感じざるを得ませんでした。急用が出来る事はあり得る事ですし、これで今後ライブ予約をためらう事に繋がってほしくはないのですが、特に連絡も無いキャンセルがあまりにも多かった事はライブハウスさんとの信頼関係にも関わってくることだと思っています。万が一そういったときは、せめて連絡を入れる事の、ライブハウスさんへの気遣いをお願いしたく思っています。結果わたしのライブをしづらくなったり出来なくなる事に繋がりかねません。どうか今後も音楽業界の中で素敵な足跡を残せるよう、皆様、どうか今後もご協力お願いします。

ファンの皆様、いつもありがとう、いつも信じています。

 

改めて、皆様本当にありがとうございました!!MCでも言いましたが、あなた達がいるからここに立ててるの、来月はデビュー17年アニバーサリー流れ星(何か企画しようかしら...)

 

さてさて、

今日から、稽古が始まった次出演のミュージカル「ロッキーホラーショー」ルンルン

いやぁ、過激ピンクハートお下品グリーンハートクレイジーブルーハート

また新たらしい自分に出逢うために皆様に新しい刺激を提供できるように頑張って参りますよOKキラキラ

ロッキーホラーショー唇特設webページ

http://www.parco-play.com/web/play/rhs2017/