母は5月で88歳になる

最近の口ぐせ

[「困ったんだ」

 

常に言ってる

「困らなくていいから」

と、つい言ってしまう

 

夜中にトイレに起きる時、起き上がるのにすごい大変だと

言ってたのでケアマネさんに相談したら

レンタル手すりを薦められた


昨日はその手すりを試してみるというので

レンタルの業者さんに来てもらいました



なんと、甥っ子に似てる‼️
母も思ったみたいで、2人でアイコンタクト

手すりを置くスペースが狭いし、左手が痛いと言う母にあわせるならば、

今の寝てる場所を父と交換しなければならない

父をなんとか説得して交換したけど、間違えて寝ちゃうかもな

甥っ子に似てる業者くんは

とても優しくて←ここも似てるのよね

 

補聴器のアドバイスまでしてくださり帰っていきました

 

てすりはレンタル前のお試しなので

気に入ったら契約します

母だと月額340円くらいだったかな

 

業者さんが帰ってから

昼食はモールのうどんやへ

ここのお店だけ、いつも空いてる

それほど不味くはないのだけど…謎だ

 

うどんを食べながら、

夕飯はおかずが届くから

考えなくていいんだ🎵

と嬉しそうな母

生協さんのおかず宅配がなかなかよいらしく、

父もあまり文句を言わないみたい

よかった

これもケアマネさんからのアドバイスだった

ケアマネさん様様です

 

父に聞こえないようにこそこそ話は

まだ出来ている

それもまた

いと、嬉し

 

こんな小さなことでも

母と出来ることがあるのは幸せだ

 

感謝💗

 

 

 

下の鉄板が案外重くて簡単には動きません