またまた飲み過ぎてまふ。確かに仕事が終わり飲み始めたのは10時でした、が・・・。

既に夜中の2時!!

なぜ、こんなに飲んでしまうのか解明できましぇん。←(ウチ飲みなのに)


いくら飲んでも、気持ち悪くもならず、頭痛くならず、眠くならず・・・。


せめてどれか一つに当てはまれば「飲み助」にも「呑んだくれ人生」にもならずに済むのに。


・・・ある意味苦しいです。


友逹に言わせれば、桃子は飲めば飲むほどテンションあがり、「イイこと?」や「カッチョイイこと?」や「まっとうなこと?」「斬新なこと?」・・・等々を言う。(らしい)

しかし、まっとうなことと斬新なことは対極だが、多分?どちらも大切、らしい。

本人、覚えてないのが心残り。多分、神崎桃子、飲みの場でもキチンと覚えていて文章を書ければただの呑みすけや呑んだくれでなく素晴らしい物書き?になってたかしれない・・・(苦笑)


今まで「さまざまな飲みの場で」数々の恋愛相談やら結婚、離婚にまつわる相談等を受けてましたが・・・。

(※注: シラフでも承ります)


スンマセン。

桃子、覚えてナイっす!!

いや、それぞれの「悩み」や「訴えたいこと」などは覚えてるんすけど・・・自分がアドバイスしたことは

あまり記憶にございません。


しかし「飲み助は無礼講」


・・・ってことで、


どうか皆様暖かい目で見守ってくらはい。スイマセン、ちっちゃく・・・

呑みすけバンザイ!!