昨日訪れた近所の韓国居酒屋。



行きつけだし、めったに来れないとこじゃないのに


飲み過ぎました…。


ビールを急募したあと


「ナムルの盛り合わせ」←ゴマの風味がたまらん。

「キムチの盛り合わせ」←3種の一つ青菜のキムチがイケル。


をつまみながら


また、ビールを2,3杯切望し


「チヂミ」←外は香ばしくサクサク、中はモッチリ

「キムチのチャンプルー」←昔っぽい魚肉ソーセージが入ってます

「だっとりたん」←韓国風肉じゃが


辛くておいすぃ~オツマミに舌鼓をうちながら

腹も太鼓をうてそうでぃっ。うう、お腹パンパン…。

でも…


酒は別腹!!



大好きなマッコリを ※かめで頼んじまいまして…

 

 ※注:飲み助豆知識

 「かめ」とは磁器の鉢・壺・のような入れ物・そこにマッコリがタップリ入っとる。

   それに小さい盃とヒシャクがセットになっておる。


かめからヒシャクで小さい盃によそい

マッコリをすする


グビッ、グビッ…ん~


「やめられないとまらない…」



またグビッ … ヒシャクでいちいちよそらなくても


「かめごと飲めっ」…てか!!



確かに…そのほうが合理的、手間が省ける


店の洗い物も省ける。



ああ…


神さま、女子を捨てるべきか、エコを取るべきか…


どうしませう??



         飲みながら悩む桃子でした。


         …そして答えが出ぬまま、また


「かめ追加~!!」