先日オミエちゃんと久々に会ったが

オミエちゃんは

愚痴を言っていた。



オミエちゃんと哀川さんは

一緒に住み始めたが

すぐにオミエちゃんいわく、



もう無理。

耐えられない。



とのこと。



住んでみて分かった哀川さんの嫌なところ


・1週間お風呂に入らない

・なのでものすごい異臭がする

・電気、ガス、水をつけたまま(出したまま)にする

・注意しても直らない




お風呂掃除をお願いしたところ、

ティッシュで床や浴槽を拭いていたようで

何でティッシュで?!という気持ちと

さすがに何も知らなさすぎと

積み重ねられたものがあり、

オミエちゃんが爆ギレすると

哀川さんは耳を塞いで

ガタガタ震えたそうだ。



こんなことされたら

自分が悪いことしているような

罪悪感を抱き嫌な気持ちに。

耳を塞いでガタガタ震える姿を見て

刺されたらどうしよう

という不安が出てきたらしい。



しかもいろいろ調べたら

哀川さんは信販系の

ブラックリストに載ってるとのこと。

(お金払って調べたらしい)

携帯料金の滞納が原因らしい。



哀川さん本人は

自分がブラックリストに

載ってることを知らずに



俺はクリーンな人間だから

カードは持たないんだ!



と、豪語しているらしが



持たないんじゃなくて

持てないの間違い・・・



こういう自分をわかってないところも

イラっとするらしい。



こうして

一緒に住んで問題がなかったら

結婚も考えるという考えは

跡形もなく消えていったそうだ。





哀川さんはずっと一人で気ままに

20年以上一人暮らしをしてきて

今まで誰とも同棲してきてないし

お風呂の頻度も、

電気ガス水の放置も

誰からも何も言われず

伸び伸びとやってきたんだろう。

発達障害なのかなと思う。



いろいろ注意して

少しずつ直るならまだしも

「わかったよ!」と言って

全く直らない・直す気ないのって

結構地獄よね。

でも病気のせいだとすると

直らないのも仕方がないのかな。



「一緒に住んでみなきゃわからない」

とか

「同棲期間を設けたほうがいい」

というのはこういうことか。



なんだか結婚もそうだけど

誰かと一緒に住み続けられるのって

なんかもう奇跡なのかもしれないな。



福祉施設で働く友達に聞くと



ムキになるだけ無駄。

早く離れたほうがいい。



と言っていた。



時期を見て哀川さんには

家から出て行ってもらうことになったそう。



オミエちゃんは

新しい出会いを求めて頑張る!

と言っていた。



オミエちゃん命!

だった哀川さんは

さぞ落ち込んでることだろうなあ。



この話を

聞いた青さんは



俺との暮らしは大丈夫?

俺は発達障害ではないかな?

何か困らせてることない?



大丈夫だよ。

たまに話しかけても

宇宙と交信してるのか

無視されることも多いけれど

慣れてきたよ。

不満に思うことは何もないよ。



と言うと安心していた。



わたしたちは

たまたま平和に生活できてるんだ。

それだけでも感謝しなきゃいけない。