クリニックにブツを届ける日。



朝が弱いわたしは

仕事を辞めた解放感と

ブツをクリニックに届けるミッションとで

朝から変なテンションだった。



予定通りことを進めたが

この日は強風と雨がすごかったので

タクシーを家まで呼んだ。



というのも

ブツを入れた容器は、

逆さにしたりしないでください

という説明があったから。

ブツが容器の蓋とかについたら

使い物にならないとか言ってた。



タクシーの中で

気がついたのは、

歯がなんだかザラザラする。




歯を磨き忘れた



出たよ出た出た



口が臭くて

歯腐れ女とか

口くさ女とか

クリニックの人に

あだ名とかつけられたらどうしよう



くだらない事で緊張は一気に高まった。




クリニックに着くと

スタッフにブツと同意書を渡した。

30分ほどで質が良いブツだけを

取り出してくれるらしい。



診察台で診てもらい

取り出したブツを注入された。

お腹が痛いとかここでは全く無い。



着床をサポートするための

黄体ホルモンの分泌を促す

筋肉注射を打たれるのだけど

これがめちゃくちゃ痛くて

スタッフの顔をガン見してしまった。



あはは

痛いですか?痛いですよね〜



めちゃくちゃ痛くてびっくりしました・・・



みなさん痛さに驚かれるんです〜



えー

「痛いですからね〜」とか

一言声かけてほしいな。



気さくな人そうなので

聞いてみた



この注射って

副作用はあるんですか?



無いですよ〜

元々体から出た成分を

入れてるだけなんで〜



みたいな事を言ってた。

本当か?



次の食事から頓服する薬を

2種類3回分もらった

抗生物質と胃粘膜を修復するらしい。



注射のせいか

頓服した薬のせいか

どちらかはわからないけど、

ひどい浮腫みと

少し吐きそうな感じと

お腹を下した。



なんかドタバタだったけど

なんとか終わって

結果はこの日から

3週間後にわかるので

それまで待ちの状態です。



これがダメだったら

体外受精をしたいが

青さんはもう1度人工授精をしたそう。

体外受精の方が

費用がとてもかかるので

そこを危惧してるみたいだけど

年齢のことを考えると

はじめから体外受精でも良かったくらい。

今回の結果が出るまでに

次は体外受精したいと

青さんを説得しようと思う。