そんなこんなで

B子さんとサシ飲みの日がやってきた。

(B子さんとは、前会社でよく話していた派遣社員の女性で、わたしより5歳年上)

つっても

わたしはソフトドリンクで。



この日を迎えるまで

わたしの脳内の中では、



あれだけ引き留めたのに何故やめたの?

ちゃんとした理由聞かせてよ!



って胸ぐら掴まれて詰問されそう・・・

B子さんパワー系だからな・・・

なにしろものすごく気合い入れて行った。



居酒屋で待ち合わせた。

B子さんは既に到着していて

わたしに向かって手を振った。



久しぶりー!!



元気なB子さんだ。






しばらくお互いの近況報告し合った。



B子さんは仕事が落ち着いた春先に

2年前に発覚した

婦人科系のガンの手術をしていたらしい。

(病名は伏せますね)



大変だったんだね、

結構手術するまで悩んだんじゃない?

術後はどんな感じなの?



というわたしの質問に

あっけらかんと言う。



そう思うでしょ?!

それが全然ー!

更年期に悩まされるのが本当に嫌で

全く悩まずに決めたんだよね!

卵巣は残していたら

体外受精もまだできるから

卵巣だけ残す人も多いみたいなんだけど、

そうすると卵巣にガンが転移してしまうと

見つかりにくいらしいのよ。

たから、

卵巣どうしますか?残しますか?って

先生に聞かれたんだけど

わたし結婚願望ないし

子供も産むつもりもないから

秒で取っちゃってくださいって言ったよ。

何も悩まずに手術したんだよね。

子宮も卵巣も取っちゃった。

ガンのせいで体調不良だからか

今までイライラや不安感があったけど

術後はそれもなくなって

更年期の症状も改善されて

本当に快適に生活してる〜



驚いた。

更年期の症状が酷くて

悩んでるとは聞いていたけど

ガンになっていたなんて。

あとこの人はやっぱり強い。



でさー

なんでやめたの?

明確な理由って

あの時は言わなかったよね。



やはり聞かれた。



送別会の時は

「色々思うことはたくさんあるけど

 一旦リセットしたかった」

ってぼやかしたけど、

違和感があったらしい(笑)



不妊治療に専念したかったんだよね



そっかそっかー。

てか、ごめん!

◯課長から聞いちゃってた。

jeanと仲良いっていうの知ってて

教えてくれたんだと思うんだ!



えー

おしゃべりで引くわ!

口止めしといたのに!



課長は「もちろん言わない」って

言ってたのにな。

少し気を悪くしてモヤモヤした。

だってさ、

B子さんに言ってるってことは

ほかにも言いふらしてると思う。

・・・まあ、いいけどさ。

いやいくない!

わたしの口から言うのと

他人の口から言うのでは

違うぞ!



(・・・モヤモヤ・・・)



不妊治療さ、頑張りな!

jeanの年齢でも

子供は授かるから。

うちの妹も40歳で授かったし

絶対大丈夫!

諦めたらダメだからね!



意外な言葉だった。

自分は婦人科系のガンを経験して

大変な思いをしてるのに

明るく「頑張りな!」って

言ってくれるなんて思ってもいなかった。

(もちろん恐れていた胸ぐら掴む系の詰問も皆無)

なんだかグッときてしまった。



仲の良い友達に不妊治療してると言っても

ミナミちゃんは熱く応援してくれるけど、

他の友達は「へーそうなんだ」くらいで

リアクションが思ってたより

みんなクールなんだよね。



多分身近でもあまり聞かなくて

ピンときてないとか

ナイーブな問題なので

あえて口を閉ざしてるのかもしれないけど、

なんだか理解や応援されてない気もして。

なんとなく孤独に感じやすくなるっていうか。

気持ちの持って行き方が

わからなくなるっていうか。



とにかく

今回B子さんのように

明るく元気に応援してくれるのって

とても貴重で本当に嬉しかった。



子供ができたら教えてね!

写真送ってよ!

あ、いや、jeanの家まで見に行くからね!

絶対諦めたらダメだからね!

約束だよ!



とても励まされた。

めちゃくちゃ意外。



いや、

もともとこの人は

スーパーミラクル気が強くて怖いけど

情に厚く気はいい人だ。



気がついたら

感極まって泣いてたよね。

泣き虫なのバレた。

何度も言うけど

本当に嬉しかった。



結婚報告した際に

感じ悪かったからモヤモヤしてたけど

突然の報告でビックリしたから

ああ言っただけで

悪気はなかったのだと

そう思うことにした。

感じ悪いと受け取ったことに

申し訳なく思った。

そんな悪い人ではない。たぶん。



恐れていたサシ飲みは

蓋を開けたら

励まされて元気をもらった。

B子さんの言葉がありがたかった。



不妊治療、

頑張ろうと思えた。