2024.3.31 明日から新年度 | tamago's

tamago's

日々のたわいもない、つぶやきです。

本日はお日様も出ていて

穏やかなお天気です。こちらは

10度位☀

何やら25.6度のところもあるとか

で、驚きですね。ニュースでは

ノースリーブで歩いている人が

写っていました。


コロナが始まった年に就職した

息子。とにかく何もかもが

前例のない状態でのあれやこれや。


家庭で多くは話せないにしても

一緒に住んでいて、見てるこちら

が、ハラハラ、へとへとな

4年間でしたが、先日無事に

卒業式を終え、離任式も終え、

明日からは新天地へ。


遠くへの移動ではないので、また

自宅からの通勤で、私としては

何ら変化はないのですが


人対人の仕事

よく務まってるな〜

私だったらどうでしょう?

できたでしょうか?


見てると周りの方々が素晴らしい。

年配の方も、若い先輩の方も

皆いい方で、恵まれていたな〜

だから、ここ一区切りまで、

乗り越えてこれたんだと

思います。直接私が会うことも

ないですが、本当親として

感謝の気持ちでお礼を言いたい

気持ちでいっぱいですよ。

色々メッセージが書かれた

贈り物をテーブルの上に置いたまま

急いで支度し、送別会へ行きましたが


全体だったり、学年だったり

先輩だったり、後輩だったり

何日か送別会は続き、

職場になじんで過ごせていたの

だなーと感じました。

写真も見せて貰いましたが、

なんだかんだ言いながらも、

いい笑顔の写真がたくさん

ありました。


卒業式では人生初の白ネクタイ

クラス全員の名前を読み終えるまで

涙を堪えるのが大変だったようです。


何も起きない日はないと言って

も過言ではない4年間で、

本人も驚きやら大変やら、悲しみ

やら怒りやら、失敗やら、日々

たくさんあったようですが

同じ位に、喜びや楽しさや学びが

あったでしょうね。


親としては、まだまだあなたは

知らない事が多すぎ

大人の常識

親の常識

子供がいるいないの違い

未熟さ満載とは思いますが

少しずつ、少しずつ

経験を積んで覚えていくのよね。


まずは、これまでお疲れ様。

かなり頑張ってたと思いますよ。

うんうん。

毎日ぐったり、ふううー

ただいまーっと居間に入って来る

あなたに、おかえりお疲れさんと

言ってあげる事しか、してあげら

れる事はなかったけど、

でも、自分で選んだ道ですからね。

私なりの心の中の応援は

これからも続けるつもりです。


休日は友達と出かける事も多く

(まあ、これもありがたい事では

あります)

滅多になく家にいる日は

死んだように眠り続けるか、

少しでも余力があれば

物凄く足の踏み場もなく、増え続い

ている植物の手入れ。作業。

小屋のような部屋で呆れるし、

相変わらずではありますがね。

そろそろ、外の畑も気になってきた

ようで、先日はひたすらまた

家の裏の土を耕していました。

今年も色々植えるのかなあ〜

そうですよね。

また自宅から通えるんですものね。


息をつく時間もないでしょうけど

新しい職場でも、頑張ってね。


最近の花束やアレンジ花束は
色使いがおしゃれですね。
スイートピーは昔はピンクや黄色が
定番でしたがね。
薄紫色を使ったり、フリル系の花が
入るとぐっとお洒落になりますね。
カラーが入ると立派になります。


外ではまだ、お花の色は見れない
tamano地区ですが
今月はいただきもののお花で
家の中が明るくなりました。

唯一今年はまだ咲かないはず
だったクリスマスローズ
白の原種だけは咲いてくれています。
始めて植えてみたので
これからどうなっていくのか
楽しみです。冬をどう越したら
いいのかもわからなかったので、
野菜用の大きなプランターに
ゆっくりめに植えて、
吹雪や氷の強い日は玄関の中に
寒さがいくらか緩い日には
玄関の屋根下まで出したりと、
少々腰に負担はかかりましたが、
出したりひっこめたりして
一冬乗り越え、とりあえずは
花の咲いていない他の3種さん
達も元気です。




*娘のところは、もうお花見🌸
できてるようで羨ましいな〜
子供3人だと皆がカメラを向く
確率も低いようですね。



赤ちゃんは可愛いですね。
皆こんな時があったんですよね。
我々にも。