今日は会社の同期と夕飯を食べに行ってきました。


退院後、初の外食です。テンションも上がります。

病気になるまでは、好きなものを好きな時に、好きなだけ食べていました。

食べる量は多いし早食いでしたが、そんなに太っているわけではありません。

「痩せの大食い」と言われています。


今まで外食するってだけでテンションが上がる事なんてありませんでしたよ。

最近は入院中の病院食に続いて、家ではおとなしい食事をしていたので

同期に「おごるからなんでもいいよ」と言われたので…


迷わず 焼肉!


って事で、食べ放題のある焼肉屋さんに行ってきました。

同期はちょっと心配そうでした。嚥下障害が多少残っていて、少し飲み込みにくい症状はありますが、とくに食事制限がある訳ではないのでOKをもらい


脳梗塞ガソリンスタンド店長のサラリーマン日記~人生にリタイヤは無し~-焼肉!

    食いかけでちょっと汚い…


久しぶりにガッついてきました!よく噛んで!


でも、入院前と比べると、食べる量はかなり減った気がします。



実は、私は脳梗塞で倒れた日の数日後から海外旅行へ行く予定でした。

6人くらいで予定していて、もちろん私は急遽キャンセルしてもらいましたが、

夕飯を食べた同期は参加したメンバーだったので、今日はその時のおみやげも頂いてしまいました。


脳梗塞ガソリンスタンド店長のサラリーマン日記~人生にリタイヤは無し~-おみやげバッグ
       現地ブランド品のバッグ



脳梗塞ガソリンスタンド店長のサラリーマン日記~人生にリタイヤは無し~-おみやげお菓子
           お菓子


ありがとうよ同期!物はどうであれ、俺はうれしい!


ホント気持ちだけでも十分でした。逆に私は迷惑をかけてしまった身分です。

大切に使い、そして味わって食べさせていただきます。




話は変わりますが、今日、夕飯を食べて、同期と別れたあとに飲み物を買いにコンビニを寄ったのですが、入り口で右足が雪で滑って思いっきり胴体から転んでしまいました。


左手がうまく力が入らないために、バッグを右手に持っていて、左手クンと左足クンはやはり瞬時にはまったく動けず…


下手くそな もしくは 失敗した ヘッドスライディング状態! 


イタかった~! 地面が雪でよかった


駐車場の車のならんでいる目の前だったので、かなり恥ずかしかったです。足を引きずりながら、そそくさと買い物して逃げました。


でも、今日は久々に楽しかった。仕事の話ばかりではなく、それもふまえた家庭の事、人生の事など…

やっぱり同期っていいですね。今の立場や境遇、悩みや価値観が近くて、お互い理解しあえるので。




早く仕事に復帰したいと思う反面、これからの不安もありますが…





まだ復帰は遠いので、早く良くなるために、そして今できる万全の状態で復帰できるように、来週はいろんな病院をまわって見ようと思っています。


どなたか、過去に病院を自ら転々とすることで治したい病気の治療方法が見つかったとか、症状に対する対処法など教えてもらえた経験のある方のコメントほしいです。(症状は問いません)


最近まわりから色んな情報もらっているのですが、一人や二人の医師の判断が正しい判断なのか、疑問に思うようになっています。