今日は妻が仕事休みなので


娘も保育園休み。


私が起きたのは昼の12時頃でした。



起きてまずはリハビリ


30分程度近所を歩いて…


今日は寒かったから効きました~


毎日変化する自分の左足クンも今日は1日悲鳴をあげていました。


でも、この根性なしの左足クンを


あまやかす事もよろしくないので、


雪が降ろうが、槍が降ろうが続けます。





その後、妻の希望で100均へ



脳梗塞店長のサラリーマン日記~人生にリタイヤは無し~

こんなのありました。



はげちゃびん!


まあ、定番なんでしょうが、1年に何個位売れるんでしょうかね?


忘新年会や歓送迎会シーズンには、


結構売れてそう…


具体的な数字が気になります。


酔っ払って、間違っても


元からはげちゃびんの上司に、


この「はげちゃびん」をかぶせようとしてしまったら…




恐ろしい…




はげちゃびんに「はげちゃびん」


想像しただけで背筋が凍ります。



酔っていたとしても絶対許されないでしょう。




もうひとつ



脳梗塞店長のサラリーマン日記~人生にリタイヤは無し~


多分、私はこういうの、好きです。


もし私が独身で、気になる女性がいたら、


間違いなく使うでしょう。




脳梗塞店長のサラリーマン日記~人生にリタイヤは無し~

そして工具コーナー



私も一応国家資格自動車整備士です。


今はほとんど技術的な仕事は部下にまかせています。


たまに人がいない時だけピットに入ります。


昔、私が整備を任されていた時は


KTCとか スナップオンとか


工具にも拘りをもっていました。


値段高いんですよね~


でも、いい工具って本当に使いやすいんですよ。



今はSSマネジメント専門みたいな仕事なので


こういう100均の工具使ってくれないかなぁって


思ってしまいます。


経費が相当浮きますね。


でも、こんな工具で仕事させたら、たとえ使えたとしても


プロとしてどうなの?って思いますよね


すぐ壊れるし…


ドライバーくらいならいいかもしれませんが。