grenier

『こんばんわん。』





2月に入ってから、暖かい日が続いてますね。


洗濯も乾くし、お散歩もできるし、嬉しい限りです。






今日のお散歩の帰りに。


いつものスーパーに買い物で寄ったら。





grenier
見っけ!




寒じめほうれん草を見つけてラッキー!




まだ広島に居た頃。


仲良しのyumiさんと買い物に行ったとき、このほうれん草の美味しさを教えてもらって。


さすがグルメなyumiさん!





何が違うかと言うと。



grenier

しわしわの葉っぱで厚みがあります。





grenier

横に広がった形。






冬の寒さにさらす栽培法で育ててあって。


ぎゅっと葉が引き締まり甘みが凝縮されてるんだとか。




ホント、甘くて美味しいんです!


もっとも高いときで、糖度が10度になるとか!





美味しいし葉酸も取れるし、妊婦の私には二度美味しいほうれん草です。






今日はお昼にまた外食してしまったので。


えへへ。



夜はお野菜にしてみました。





grenier

色々サラダ。

寒じめほうれん草としめじのソテー。





grenier

ベビーリーフ・かぼちゃ・山芋・トマト。





grenier

ほうれん草・しめじ・ベーコン。

塩・胡椒を少々の味付けでも充分美味しい!






寒じめほうれん草。


オススメです。



冬しか食べられないし。


見つけたら、お試しあれ!








それから。




grenier

お漬物。





一昨日から漬けていた乾し大根のお漬物。


ちょうど食べごろで美味しかったです。



これまた食べだすと止まらないんですよねー。


塩分摂取に気をつけなきゃ・・・。













grenier

我が家では珍しいパスタ。





先日のパスタ。


鶏ミンチで作ったミートソースだったので、だんなサマには物足りないかなぁ、と思っていましたが。


合い挽きとはまた違って、さっぱり感が好評!


良かったー(笑)。






茄子を入れ忘れたのはナイショです・・・。