明日の土曜日、急きょ、バスツアーに参加することにバス


気になるツアーがあって、昨日、空席状況を確認してみたら


残席2席。


これは、行くしかないビックリマーク


旦那も会社がお休みなので、急きょ、日帰りバスツアーへ~


ミステリーツアーなので、行先は一応、当日までのお楽しみってことになってるけど


内容からして、恐らく、あの辺りだろうと予想してる。


昼食に、カニの食べ放題がついているので


旦那、嬉しそう。


旦那、何よりカニが大好き。


無事に予約はできたんだけど


その予約時の電話が問だった。


日にちが迫っているので、電話受付のみだったので


私が電話してみたんだけど


申し込み者の名前を言うとき・・・


私の名前は問題ないけど、同伴者のお名前は?


と聞かれ・・・


旦那の名前言ったけど、聞き取ってもらえず。


これは、いつもそうなんだけど、日本人に旦那の名前を口頭で伝えるとき


一度では聞き入れてもらえない。


発音も難しいし、日本には絶対にない名前だから。


私の発音が悪いのか?


ゆっくり伝えても、ダメなの。


何度も繰り返して確認されるけど


違うんだよなぁ~むっ


最終的には、アルファベットでお願いします、と言われて


この時点で、お互いにイライラ気味。


あ~面倒だわ。


なんで日本人は、わかってくれないのーーって


こんなときばかりは、日本人にむかついてみたり・・・


旦那、日本では普段、通称名にしてるので


苗字は私の苗字を使っているからいいんだけど


フルネームって言われると、こうなっちゃうのよね。


通称名、下の名前も日本名にしておけば良かったなショック!