あっという間に、すぐに伸びる!

子供の髪(笑)ニヤニヤ

 

なんか発達障害の人って、美容院とか苦手って言いません?

私は苦手です。チーンどうしていいのか?分からなくて、

そもそも、入りずらい・・・滝汗

でも、子供達は、美容院でしかダメなんです。

 

私は子供の頃から、中学卒業までママさんカット・・・ゲロー

でした。でも、痛い目にも合ってて、

耳をジョキン!って切られ、血まみれになることも。チーン

(なのに、大丈夫だと、そのまま切られた!)

いつまでもどこまでも、わかめちゃんな髪型・・・に

もういやや笑い泣きでも、逃げられない・・・

 

耳を切られた時の恐怖から、私は我が子には切れず・・・

初めは、子供達はおばあちゃんカットされていました。

が、

見ていると、怖い!!ゲローふるふる震える手で、ポーン

ジョキン!ジョキン!大胆に切り刻んでいくゲッソリ

 

子供達は気付いていないからいいけど、

これはいつか、ケガをする!爆弾

 

しかも、ADHDの子供達。じっとできず、

アンパンマンを見せながら切っていると、前へ前へ・・・滝汗

前髪切るのに、ばーちゃんが立ちはだかると、

おばあちゃんの陰から?右から、ひょっこり・・・

左からひょこり・・・はん。滝汗

 

おばあちゃんは物凄い不服気でしたが、

二歳頃から、私の通っていた美容院へ行きました。真顔

 

じっと出来ない、泣きわめく!ので、

私が抱っこして、切ってもらっていました。

皆が、髪の毛にまみれながら(笑)

よく、口の中まで髪の毛が(笑)

子供はカットされた髪で痛がって

泣きわめくので、

夏なんかは、服を脱いで帰ったことも。(笑)

 

でも、いつの間にか、

絵本を読んでいる間に切れるようになり、

一人で座り切れるようになり。

今でも、水嫌いで?家でもなかなか綺麗に流せない、

髪を洗うのが大っ嫌いな二人なのに、(そもそも、風呂嫌い)

なんだか、大人しく?髪を洗って貰い、

大人な気分を味わっている?顔をして切れるようになり・・・

今は、「どうされますか?」

にも、答えて切ってもらえるようになりました。

 

凄い!

こどもの成長はマジ早い!!

今でも、そこの美容院に三人でお世話になっています。

小さい時から、通っていたので、

髪の毛を触られるのが苦手なのですが、

そこの美容院は大丈夫グッド!になったのも良かった!デレデレ

 

そして、その頃を知っている方には

「小さくて、柔らかい髪を、抱っこして切ってたのに、

もう受験生なんですね。」照れ

って、行くたびに言われます。(笑)

 

旦那さんには、また行くんか?って言われますが・・・

普通ですよね?

二カ月に一回って?

だって、ぼさぼさだし。ニヒヒ

また近いうちに行かないと・・・真顔ね。