★★色鉛筆画「巻き毛カナリアと野葡萄」&Japanな1月 |  星空けいのブログ

 星空けいのブログ

私のアート作品を載せています

こんばんは Mary です

関東は今夜は雪みたいです

1月に色鉛筆で描いた「巻き毛カナリアと野葡萄」ですニコニコ



今月は日本文化に親しんだ1ヶ月でした✨

2日に初詣に行ったのですが 久しぶりに着物を着てみました門松義理チョコ

それと……
本でご朱印帳の事を知って 集め始めました

しっかりご朱印 貰ってきましたョ🍀




見てるだけで心が洗われます✨

着物での 初詣でしたが 髪も日本風に結ってみようと いろいろ研究してみましたニコニコ

テレビで時代劇とか見てると 本当に綺麗に髪を結ってますよね

あれって どうやってるんだろう?

日本髪らしき物を 結って見ました

恥ずかしいけど こんな感じ⬇





今度はもう少し 研究し 練習してみます

YouTubeで勉強したのですが

前髪、びん、たぼ、と分ける髪の束の部分があって五ヶ所、縛るんですね

結構 複雑なんですショボーン


おでこが広すぎるので前髪を ぜんぶ上げられないんですよね

残念……

あと 着物の勉強もしてみたいな……👘
ほんと 奥が深いピンク薔薇


それから 1月3日は 浅草に新春歌舞伎を見に行ってきました

家から遠いし この時は洋服で行きました👗👚

浅草は歩いてると あちこち通行止めになっていて
なかなか前に進めないほど混んでいました💦

やっとの思いで到着し 観てきました!





前の方だったから役者さんの顔や着物の柄まで
 しっかり観てきました(笑)

去年は病気でできなかったことを 今年のお正月は 沢山できて 
本当に幸せでした🍀


それにしても かなり じゃぱーん な1月でしたね(笑)

今年は日本の素晴らしい所 沢山見つけて
親しんでみたいと 思ってます


それでは また
同じ星空の下で 星空三日月星