香港に1泊2日で来ていますが、弾丸だからと言って空港で一夜を過ごすのも嫌なので、ちゃんとホテルに宿泊しましたよ。
今回も僕の香港での定宿となっているノボテル香港シティゲートへの宿泊です。
 
少し前まではマリオットスカイシティが好きだったけど、最近は無料送迎バスがマリオットよりも多く、香港MRT駅に近く、食べることに困らないほどのショップやスーパーが隣接しているノボテル香港シティゲートのクラブフロアが気に入っています。
 
チェックインはクラブフロアでするので、そのままエレベーターで上層階へ。
イメージ 1
 
イメージ 2
クラブフロアにはスタッフはいつも1人。ちょうど着いた時は宿泊客の対応をしていたが、チェックインをしたい旨を伝え、アコーホテルの先日取得したゴールド会員カードと予約確認書を渡したところ、
「ちょうどアフタヌーンティーの時間だから飲み物飲んで待っていて・・・すぐ対応するから」とのことだったので
イメージ 3
折角なので(明日はこのアフタヌーンティーにありつけない)サンドイッチとスイ-ツと紅茶をもらいまっていた。
 
ここノボテルはアコーグループがフランス系ホテルチェーンということもあり欧米人の割合が高い。クラブフロアで夜も優雅なひと時を過ごさせてもらったが、欧米人以外には会わなかった。
(一般階には日本人を含めアジア人も滞在しているようだった。)
またここのホテルは航空会社のパイロットやCAが多く滞在することでも有名だ。
 
今回は一人での宿泊なので、前回と同じキングベッドの部屋を予約してあったが、
アコーゴールド会員カードの威力なのか、スィ-トルームにUGされた。
イメージ 4
 
イメージ 5
バスローブとタオルが掛かっている場所がシャワーブース。向こう側がトイレ。
イメージ 6
ドアを開けてすぐに見えるはずのベッドが見えなくて焦ったが、部屋はゆったりしたつくりの良い部屋でした。ただ、バス・トイレ付近は使いにくい。
バスタブだけ、シャワーだけの使い方なら問題ないが、バスタブの隣がトイレ、その隣がシャワーというレイアウトなので、バスタブ+シャワーという日本的な使い方を考えるとやや??なレイアウトだった。
 
本当はホテルでのんびりしたいが、UGは想定外だし、夜から雨が降る予報が出ていたので、最寄りの駅から2駅目にあるこちらで、2時間ほど楽しんでました。
イメージ 7
 
イメージ 8
エントランスを撮り忘れたのでわかりにくくてすいません。
香港ディズニーランドです。
 
いつもより混みあっている感はあるものの、相変わらず好きなアトラクションが10分待ち(いつもは5分待ち)なので2回ほど楽しみ、買い物をしてホテルに帰った。
まあ、香港ディズニーランドの年パスを3月に来た時に作ったんで、行かないと勿体ないかなぁ?てノリでほんの2時間時間つぶし。
イメージ 9
帰りに最寄り駅のスーパーによって、お弁当を買い(28ドル/約420円)部屋で休憩
 
こうして充実の1日が終わるのでした。
そう、明日は帰国日です(笑)