名古屋に着く頃には晴れ間の広がる天気になっていたので、スカイデッキに上がって、しばし飛行機など眺めていました。

スカイデッキの先端は、航空無線聞きながら、大きな望遠カメラを持って航空写真を撮る方で溢れていました。航空無線…コレもアリかな?と最近考えてるアイテム。

世の中には色々な趣味がありますね。

そう思うと、資産運用も…趣味の1つですね💦



今乗ってきた飛行機。

帰りもこの機材で成田空港に戻ります。クルーも同じ…と降りる際に聞いたので
「すいません、3時間ほど休憩行ってきまーす」といって機を降りましたよ笑

休憩中に何をしてたか?

は改めて書きま〜す。



国際貨物のDHLが飛び立っていきました。
DHLは、イギリスから食材を取り寄せる時、大変お世話になってる貨物便です。





STEP.1推しの話





飛行機での推しの話は朝書いた。

CAさんにも、「南里さんの操縦の腕前はピカイチと思います」と話したので、名古屋に着いて次の出発までの3時間の間に、南里さんに伝えちゃったみたい。



名古屋から成田空港に戻る便は、飛行時間55分だったけどフライトログをCAさんに書いてもらったんだけど、ノートが返って来る時に「機長からのメッセージ預かったので、代筆してあります」って言われてノートを見たら…



 TODAY'S
 
機長からのプレゼント🎁





CAさんからのコメントの最後に「キャプテンからのプレゼントです」と言葉が添えられていました。そしてフライトログを書いていただいたCAさんからは「コレは私から」とインファント用のタグをいただきました。


これ、あまり見た事ないシール。


素直に受け止めて、純粋に感謝感謝です。



今日はステキな1日だったなぁ…ってしみじみ思いましたよ。


株価の上げ下げより大事な何かを受け取った感じ。



楽しい思い出を胸に、ゆっくり休もう