ちょっと前にブログで、「香港のタイ料理は期待しないけど、面白そう❗️」って書いた今回の宿泊先ノボテル香港シティゲートの夕食付きプランの夕食は、やはりタイ料理ブッフェでした。


美味しくて、大満足で、食べ過ぎました笑


期待してなかった分、最高でした。

ごめんなさい🙇‍♂️

先入観酷すぎる🙏



ブッフェを楽しんでいるお客さんの多くが周辺に住んでいる香港人家族か欧米人。
たぶん日本人ぽい方は僕ぐらい…なアウェイの中で、滅茶苦茶楽しめた今回のディナーブッフェでした。

「これタイ料理?」

と疑うようなメニューがあるのがなんとも香港らしくて笑ちゃう。

例えば、刺身とか刺身とか刺身笑
食材は香港で一般的に食べられているものが基本かなぁ?
他には巻き寿司とか…

それらがないと香港人には物足りないブッフェっていうことかもニヤリ



ヤムウンセンのようなサラダ、鳥の足を使ったスパイシーサラダ、スモークサーモン、巻き寿司など…

でも味付けは本格的なんだよ👍


ベトナム風春巻き、カニのピリ辛炒め、鳥や豚肉を柔らかくタイ風の味付けにした料理。
全部が美味い😋

期待して良かったブッフェじゃん🙇‍♂️笑

同じ味がなくて、ココナッツミルク味のもの、カレーペーストを使ったもの…



スープは中華風スープ。野菜たっぷりがありがたい👍



帆立は今回のブッフェの目玉商品って書いてありました。
目の前で焼くパフォーマンス付き〜💕
帆立の香りが堪らない🤤
焼き立てを1つでも2つでもどうぞ❗️って感じです。

とりあえず1つくださいな〜🤤


焼き帆立の乗せて貰った皿に、他に色々乗せてみた。
ところで「煮卵」ってタイ料理なんだろうか?
美味かったから、許すけど笑
煮卵って家で作っても美味く作れないんだよね。



タイ人シェフを雇ったの〜?
って思うほど本格的料理が並ぶ



並ぶ…


ここにも並ぶよ〜


周りを見ると、串に刺さった肉を食べてる人がいる〜
それどこから持ってきたのー???
あちこち探してもブッフェ台になくてね…

テラス席が何やら騒がしいルンルン

行ってみたらそこで配ってた。
でもそれ、サテーだよね。
アレ?サテーもタイ料理に入れるところ香港人っぽい。

もうそろそろお腹一杯だから悩んで…

悩んで…



「トムヤンクン」食べよスター!


豪華な内容のトムヤンクン

美味〜いキラキラ



夜6時半に入ったブッフェ、気がつけば8時半過ぎ💦
2時間も食べまくってたのか〜

そろそろデザートでも食べるか?
とフルーツとデザートを盛り合わせ
カッコ悪い盛り付けてへぺろ

ドリアンのムースはいまいちだったかな?クセ強過ぎ〜
クセの強いケーキってどうなのよ💦

周りを見ると、アイスクリームをみんな食べてる…

ン?そんなコーナーあったっけ?
どこにあるの〜?と心の声…
またもやキョロキョロ👀
…アッチをウロウロ、コッチをウロウロして…
ちょうど死角になってる場所にモーベンピックのアイスクリームコーナー発見👀



バニラとキャラメルを貰ってきました。

モーベンピックって未だに日本未上陸?
日本で見たことある人いる??🙋‍♂️🙋‍♀️

モーベンピックはスイスのアイスクリームメーカーなんだけど、人工甘味料不使用で素材にこだわってるアイスクリーム。口当たりはとても軽くて胃もたれしないんですよ。
高級アイスクリームな感じ。

このアイスクリームを食べられただけでも、ブッフェに来たかいあるな。
アイスクリームお代わりで、元取れそう笑 (んなわけないか拍手)



大満足なディナーブッフェ🍽はこうして幕を閉じました笑



◯アコープラスメンバーは10%オフになるそうです

◯ステイタスによってもう少し割引になる場合も。

◯クラブラウンジのカクテルタイムには、今の時期一部の料理が並ぶそうです。


機会があったら、是非行ってみてくださいね。