先日、丸の内のTSUTAYAのシェアラウンジを利用した時、メゾン・イチの小ぶりのパンがあって「やっぱり美味しい💕」と感動したんだけど…久しぶりにメゾン・イチのパンを買いたくなっちゃって、代官山の店に行ってきましたよ。


代官山のメゾン・イチは、昔よく通っていたパン屋さん
階段を降りていく場所にあるから、ちょっとわかりずらいけど、この辺りの方はみんな知ってる場所だよね…きっと。

代官山に住んでいる、僕と同じような世界情勢の見方をしている「あのYouTuberさん」も来るのかな?なんて想像したりして笑



階段を降りた右側に入り口があるんだよね〜

入口から入ると、飲食スペースでランチ時間だったので混雑していましたが、パン売り場は左側なのでそのまま奥へ進みます。


店内は、許可をいただいて撮らせていただきました。

メゾン・イチのパンは、外側がカリッとしているけど、中はしっとりの食べ応えのあるパン。
本物のパン屋のパンで素材にもこだわっている割に値段が安いんですよね。

ポップアップにも「さらに美味しくなりました」

ってあるので期待しちゃうじゃんグッ



ランチタイムだけじゃなくて、午後のひと時に好きなパンとスープをいただくのも良いかも…。


正面に見えるバゲットは、北海道小麦を使った昔ながらのフランスパン。1本250円なんだよ〜
安くない???

左側は、硬いフランスパンが苦手な人向けの、周りが少し柔らかめなフランスパン。
「魔法をかけたような新食感なパン」という言葉に釣られて買ってしまいました。





ショーケースにはお惣菜も売っています。

メゾン・イチのポークリエット、テリーヌ…買いたかったけど長く持ち歩く事出来ないから今回はパス。
でも、めちゃ美味しいので次は絶対買って帰ろうと思います。
いや、食べに来よう❗️