今年2023年ももう少しで終わります。


今年の元日に「2023年はこんな事起こるんじゃない?」と妄想してみました。


実際どうだったのか?

ちゃんと反省してみたいと思いました。


今年最初はまだコロナ禍。ワクチン!!マスク!!と騒いでいた頃です笑



当たらずも遠からず?

◯当たったようなハズれたような日銀と金利



2023年4月から日銀総裁が黒田さんから植田さんにバトンタッチ。

金融緩和を終了して利上げに踏み切ると思っていましたが、「利上げの気持ちはあるものの踏み留まる」状態が続いています。

ただYCCを多少イジる事はしました。

また長期金利の上昇を容認したことから長期金利は上昇する場面もありましたね。




これはハズれたえーん

◯予想以上に米国金利が上がり、円安へ



日本も米国に追随して利上げに踏み切ると思っていました。
なので、日米金利差が広がらず円高と思っていました、日本が何の手も打たなかったので、ズルズルと円安に。後で考えてみて、インフレにあえぐ米国市場を日本が支えていたので円安になった?と思いました。

11月には、昨年秋以来の150円突破。
しかしここを頂点にやや円高方向に触れているのは季節的な事でしょうか?




大体その通りになった?

◯大統領選挙の前の年は米国株高のジンクス、今年も守られました。



金利上昇により資金も世界中から集まり、米国株を支えた印象です。
37000ドルを越えて、38000ドルの史上最高値に迫る勢いですが、来年はどうなるか?
一番注目したい点です。





失業率上昇とバブル崩壊中​

◯まだまだ進行中のようです。



中国の恒大集団の資金繰り悪化から始まった中国の不動産バブル崩壊。
若年層の失業率が24%以上になった中国。
後ろ盾のキッシンジャーも亡くなり、混沌としてきた?中国。



建設中のまま放ったらかしにされたマンションを見ると、日本の不動産バブル崩壊後の風景を思い出します。マンションも病院もリゾート施設も建設途中で野放し😱


株式市場から資金は流出し、かつて日本が経験した「失われた30年」以上の時間を費やすかもしれない清算? 関係ないと思っている人々もいずれ重大な事に気がつくのかな?


中国は、内政問題に課題増大となるのかな?



当たったね

◯ 5月8日、コロナ終了



ゴールデンウィーク明けの5月8日、Covid-19と派生ウィルスが2類から5類に。

実質的にコロナ禍が明けました。


最近の街中の様子を見ていると、人々はそんな事象があった事を忘れたかのよう。

あと2年も経つと「そんな事あった?」位の感覚になってしまうのだろうか?



良い線行っていたね👍

◯ 2023年日経平均最高値は、11月20日につけた33853円。



34000円には届かなかったけど、今年の最初は25600円位だった事を考えると大幅上昇だったよね。

30%ほど日経平均が上がった計算。






来年はどんな年になるのかなぁ?

気が向いたら、2024年に起こりそうな事を妄想してみても…と思っていますが、2024年は旅行の事を考えたいかなぁ?