JAL国内線のタイムセールが再びあるようですね。

今回の搭乗便の対象期間は、7月1日から9月30日のようで、切り売りしないで一気に3か月分売っちゃおう!って感じでしょうか?

 

JALさんとしても9月に中間決算控えているから、ある程度の売上確保したいのかな?と投資家目線で見ちゃうクセ何とかしたいですアセアセ

 

 

先日は、タイムセールで予約した札幌線。

行く気満々だったのに、風邪をひいてしまい鼻水と咳が止まらないので、泣く泣くキャンセルすることにしちゃったけど、キャンセル料も馬鹿にならなくて二重に涙が出てしまいました。

 

今回は、夏の時期に機材が大型化する路線を狙ってみたい…と思うものの

多分取れない泣

と最初からあきらめモードです。というのも予定してる日で空き状況と座席チェックしたら、ほぼ撃沈第二候補もチェックしたら、これまた撃沈・・・

本当に悩みます。

 

こんな自虐的記事書いていたら…「あそこ行きたい!!」と思う場所が色々出てきて、急にタイムセールが楽しみになってきました。

 

書いている時にふと思い出したAKOさんのブログ

 

 

うどんですかいシリーズを機内に持ち込んで、お湯さしてもらって食べるってどうですか?コメント欄にも書きましたが、いつもやってみたいと思っている事なんですよね。

 

周囲の方がCAさんに「私も食べたい!」って言われちゃったらどうしよう?と悩みますが笑