コメント返事出来て無くて申し訳ありません。

やらなくてはならない事が多くてなんだか気持ちが焦るばかりで地に足がついていない感覚。じっくり自分と向き合う時間が大切だなと思っています。


少し前に娘がクリスマスプレゼントで貰った自転車に乗れる様になったと書きました。なので、以前娘が使っていた補助輪付きの自転車は息子へお下がり。


この自転車は、下の息子が小さかったので自転車でのお出かけのハードルが高かった事やコロナの時期もあり、自転車を持って出かける事も無く娘はほぼ使っておらずずっとガレージ内でちょこっと使う位だったので新品同様です。


息子は生後9ヶ月で歩き始め、1歳半でキックボードを乗りこなし結構運動神経が良いのでもう自転車位乗れるだろうと、先週末バスク夫が特訓したら1時間くらいで乗れる様になりました。


バランスバイクを乗っていた子は3歳とかもっと早い段階で自転車乗れると思うのですが、補助輪からそれを外すのは結構大変だそうで、息子も少し怖がっていました。



まだ乗り始めは支えてあげなければいけないけれど、大分上達しました。



茄子が美味しそうだったので揚げ茄子を作りました。私は大の茄子好きなのに、勝手にバスク夫は好きじゃないと勘違いしていてあまり食卓に載せてなくて、美味しい美味しいと食べてくれたのでまた近々作ろうと思いました。



スペインの茄子の皮は少し固いのでちょっと揚げ時間を長くしたら、後でトロトロとすんなり食べられる様になりました。