診察 | 脳性麻痺だと思ってたらウィルソン病でした。

脳性麻痺だと思ってたらウィルソン病でした。

脳性麻痺だと思ってたら、3万人に1人の難病でした。
ウィルソン病という難病と生きる日々は
楽しくもあり、辛くもあり
でも、いつか幸せになりたい。




入院で夏休みのリハセンターの予定が狂ったので

今回は緊急診察でした。←

10月と2月の評価を比べると、2月はガクンと下がってるんですよね。
最初は、精神的なものなのかな?って思ってたけど…
まさか、ウィルソン病だったとはね〜
まぁちゃんの脳性麻痺とウィルソン病の麻痺も似てるからね

どんくらいの入院期間で何をしたか。
今度はどうするか?
就職をメインに話を展開してました←



決まったことは

・SWさんに就活を相談する
・心理士さんには、メンタルケア
・神内の先生が嫌でも薬を飲む
・PTは月1
・車いすは背もたれを上げる(クリニック要予約)
・ロフスト作製


補装具についてはPTの時に話して
車いすの背もたれをどれだけ上げるか?
ロフストもクリニックのときに同時に作製


ロフストってどれくらいかかる?

あんなのすぐよー笑笑
既製品を買うんだもん






お金がかからない内に直して、作ろう(・∀・)