金銭にまつわるエトセトラ#4[男の婚活ブログ] | 45歳からの婚活奮闘記

45歳からの婚活奮闘記

45歳を迎えたアラフィフ独身男が婚活。実話や実例、思いと現実、気持ちの変化、男性から見た婚活を語ります。

仲人型結婚相談所で婚活している ゆうや です。

ご訪問ありがとうございます。

前回からのつづき

 


職場でたまに談笑することがあります。

今はコロナ禍なので、密になるのでしてないですけど・・・

そこはただの立ち話でなく、缶コーヒーなどを飲みながらすることが多いです。ある意味、ノミニケーション☕️

その時、後輩とかに飲み物をおごることがあります。逆に先輩からおごられる時も。

おごられる時は「ありがとうございます、いただきます!」って言って飲みます。

短い時間ですが、みんなが飲み終えたら談笑は終わり。

 

 

おごってもらった時はおごってもらった人の顔を見て「ごちそうさまでした!」と、かならず言います。

逆におごった時でもかならず後輩たちが言ってきます。

たった缶コーヒー1本でも、必ずお礼を言います。当たり前の礼儀です。

で、おごられっぱなしではなく、先輩にもたまにはお返しするつもりで、出すこともあります。

その先輩も「ごちそうさん」って言ってきます。自分も後輩におごられた時には同じようにします。

礼儀に上下関係ありません。なので、信頼関係があります。

 

 

なのに、お見合いや飲食して僕が出した時、当たり前といわんばかりに女性がお礼を言わない人がいます。言ってきても気持ちが入ってなく、言わなきゃいけないから適当に言っているだけとか。そんなん すぐにわかります。

緊張してて、言えなかった、できなかったとかはありえません。緊張してたらお礼を言わなくてもいいんですかっていう話です。

それでは信頼関係は築けません。信頼関係がないので、キチンと言わないと相手には伝わりません。

実際に適当にお礼を言って逃げるように帰っていった女性が何人かいます。節度を持ってどんな相手でも一期一会を大切にし大人な対応を...とマナーにも書いてあります。

つづく

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

※話した内容やメールの内容がある場合、一字一句まったく同じではなく、こんな感じだったかなという程度です。

My Blog 人気記事

<服装・化粧・清潔感>

暑い時期のお見合い良くも悪くも見えるよく見る口元かなりの高確率夏の装いetc女性のプロフィール#1

 

<言動・思考>

エスコート先輩に聞いたラウンジへ行かなかった訳楽しくお見合い真面目とは言えない話す内容#1別れるためのプロポーズ#2女性に多い趣味#1くすぐったい疑念だらけ現実を知る#年収もうわかっている#1もうわかっている#2

 

※お知らせです。
僕の日常を書いたブログを開設しました。
ゆうやのeLIFEブログ(livedoor Blog)」
よろしければ、こちらもよろしくお願いいたします。

 

アメンバー申請&コメントについて

フォローしてね