3連休最終日、さいたま市は昨日に引き続き、

体温以上の酷暑でした。

昨日は38℃越え~今日は37℃

庭に出て水撒きなどは、しましたが外出はせず

エアコンが効いた部屋で過ごしていました。

早朝に弱い私ですが、

今朝は(28℃)少し歩かなくては…?と思い

別所沼公園を目指して家を7時にスタート、

公園内を一周して(写真を撮りながら~約一周1㎞)

 

 

帰りには24時間営業の西友によって買い物して、

帰宅は9時でした。

2時間歩いて7,384歩~まぁまぁの歩数に気分良く

その後はエアコンの利いた室内で

こまごまとした仕事に時間を費やすことが出来ました。

 

それではブログの更新です。

先日、7月7日に行田の古代ハスを見に行った帰りに、

比企郡滑川町の国営武蔵丘陵森林公園の

ヤマユリの開花が気になって寄って来ました。

何時もの通り中央口から入りました。

駐車場もガラガラ・・・。

 

 

中央口の噴水・花壇

 

 

園内を散策途中ほとんど人に会わない園内の様子です。

気温は 以下の通りです。

炎天下を歩きだしました。

紫陽花がまだきれいに咲いて・・・

アジサイ・を右手に見ながら上がります

カシワバアジサイ

くちなしの花

この辺りから山野草に出会います

 

ホタルブクロ

オカノトラノオ

コマツナギ

やっと会えました 山百合です

 

 

 

 

 

7月7日に訪れましたが~ちょっと早かったようです。(残念!)

この後~植物園(ハーブ園)へ向かいます。

次回~また遊びに来てください