毎日~毎日明日も危険な暑さが続きます。

熱中症にくれぐれも気を付けるようにと言われながら

過ごした7月でしたが、今日から8月に突入です。

すると何日ぶりでしょうか?

11時半から1時間ほど雷が鳴って大雨が降りました。

その後はずっとエアコンなしで

扉も窓も全て開けて久しぶりの天国です。

 

 

朝散歩を初めて3日目の7月30日(日)の朝散歩の様子です。

家を7時少し前にスタートしました。

別所沼公園も行ったし、北浦和公園にも行ったので、

さて…今日はどっち方面へ行こうかな・・・

そこで、早朝の蓮の花の開花を観に行く事に決めたのでした。

日曜日の朝の改札口には、

通勤客が居ないので空いていました。

7時の車内の様子です。

(宵っ張りの朝寝坊のくみっぺには珍しい~)

歩く事が目的なので~公園口からスタート

フラワーバスケットが何時ものごとく見事にきれい!

上野動物園を横目で見ながら・・・通過~。

上野東照宮の前では、手を合わせて

お参りしました(遠くから)

そして目的の不忍池へ・弁天門から歩きだします

目的の蓮の花を見つけて…まずパチリ

遠くまで一面に沢山咲いていました。びっくり!

弁天堂にお参りをして・・・

 

ボート乗り場を通過して~左の蓮池を見ながら歩きます

 

ぐる~と一周してきました

まだ10時前なので~屋台は営業していません

 

 ココを曲がると蓮見デッキに出られます

 

 

バックの高層ビル群と蓮の花

 

うえの夏まつり~7月30日まで

 

YouTube作りました 2分30秒です (みてね~!)

 

最後迄見て頂き有難うございました