娘を連れての、
家族以外の人たちとの食事に
不安を感じている私。

暴れないかなーとか。
よごさないかなーとか。




心配はいろいろあったけど、
行ってきた!


まず不安要素1つ。雨。

雨が冷たいのよ。
冷たい雨が休みなくシトシト。

んで娘は傘を持ちたがるから
余計に濡れるわけ。

バスに乗るまでが
超大変だった。
でも乗り物大好きなので、
バスや電車に乗るのがスムーズで
助かりました。ずっといい子だった。



不安要素2つめ、
オムツ外れかけなので
しょっちゅう
トイレ行きたがる。

いや、嬉しい悲鳴ですよもちろん。
トイレ行きたがるなんて
成長だし超うれしい。


だけど、あの狭い通路を何度も
すみませーんづつって通って、
トイレ行って戻って…って
5〜6回繰り返しましたよ。
ジュースは飲みすぎるとヤバイな。



実は、人生3回めのトイレうんち💩が
出たんですよ。メチャ褒めた。
でもその後紙オムツに下痢2回した。
紙オムツのストックたくさん持っててよかった。
私の心配性による荷物過多が功を奏した〜

何回も替えすぎて、帰宅するまで
紙オムツのストックが切れた状態で
なんとか帰れました。


お肉メチャクチャ美味しかった。



あ、急いで入ったトイレ、
子供紙オムツすてるゴミ箱あって
もう神〜?!って感じだったよ!
持ち歩くのは不安という他ない。







なんかメチャクチャにいろいろ
書きましたが、まあ
楽しかったー!ってことです。
不安要素いろいろあったけど
乗り越えたよ。

ふー





寝る