「贅沢な瞬間」ってどんな時? ブログネタ:「贅沢な瞬間」ってどんな時? 参加中


そうだなぁ。。。

贅沢な瞬間は、自分の時間を、

ゆったりほっこり過ごしているとき…カナ。

音楽を聴いて、

画集を開き~

お気に入りのお茶を飲んで~


そんなときが、至福の時です^^


昨日は、このCDを聴きました。

        サゲサゲ↓
¥2,520
Amazon.co.jp

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番(DVD付)
¥2,038
Amazon.co.jp

debut
¥2,220
Amazon.co.jp

全盲のピアニスト、辻井伸行さん。

今年の6月に、

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで、

優勝


このときの辻井さんの晴れ姿は

私の心に深く刻まれています。

TVでも取り上げられていましたね。


もし一つだけ見えるとしたら、

何が見たいですか?

とのリポーターの質問に、


お母さんの顔が見たいです

と答えていて、涙を誘いました。



お母様のいつ子さんも、大変素晴らしい方です。


いつ子さんの、我が子への思いには、

心打たれます。


¥1,575
Amazon.co.jp

辻井さんが、

天才ピアニストと言われるようになったのは、

氷山の一角であり、

その土台には、

つらいことが沢山あったようです。


それを乗り越えてきた、いつ子さんには、

感銘を受けます。


辻井さんは“天才ピアニスト”と言われていますが、

天才なんでしょうか?

もちろん、才能はあるのでしょうが、

そこには人一倍の努力があったからではないかと思います。


辻井さんの生き方を思うと……


人には、

輝かしい可能性があるんだ


ということを実感させられます。


今日は熱く語っちゃいましたね汗


辻井さんの音楽を聴いていると、

胸が熱くなり、ほろり…ときます涙

こんなにも心を揺さぶられる音楽があるのですね。


クリスマスに、辻井さんのクラシックなんて、どうでしょう?

たまには、こんなステキな音色を聴きながら……

一緒にほっこりしませんか?お茶





AmebaGG クリスマス企画
AmebaGG ChristmasPROJECT