ICUに入ってから10日・・
まだICUにいますしょぼん

肺炎は少~しずつ良くなってきてますが、誤嚥性なので抗生剤ですぐ良くなる訳ではないらしく、リハビリでタンを出すしかないみたい・・

そんな中・・
そら、やっぱり痙攣してるみたいで、おとといの夜は2時間くらい痙攣みたいな動きがあったらしい・・
今までもspo2が70台とか60台に急に下がることがたまにあった。でも、だいたい自分で戻れるし、そんなに気になってなかった。
逆流で力が入っちゃって痙攣みたいになってるのか・・
痙攣があって、力が入るから逆流が起きるのか・・
入院の最初の頃にどちらかわからないけど、逆流の手術をして治まるようなら、逆流からの方だろうし、手術して落ち着いたら薬どうするか考えましょうって言われてたけど、どうも痙攣みたいな動き増えたらしく脳波をとることに。。
そんな中、夜中に2時間程の痙攣が・・ガーン
でも、脳波てはてんかんのような波形は出てないらしい。2時間の時も2時間ずっと痙攣してたのかわからないけど、もし、そうだったとしたら脳に影響が出る可能性があるからCTを、とったけど変化は見られなかったらしい・・
入院してから、ちょっと強い痙攣の薬を始めたけど、てんかんの薬も使ってみる。と・・
また鎮静かかってて、ほとんど寝てるそらになっちゃった・・
調子良くなってきてて、起きてる時間も増えてきてたのになしょぼん

元気なそらに会えるのはもう少し先になりそうですしょぼん

昨日は大和で用事があったので、車で行ってみました。往復2時間くらい・・
そしたら思いの外疲れたらしく、そのあとの面会中に、
フラフラしちゃって、目の前が白くなってきて、貧血~ドクロ
しばらく横にならせてもらいましたガーン

そら妊娠中にもあったけど・・

最近つわりが酷くて、あんまりごはん食べれてないし、寝てばっかりだし、相当体力も落ちてるんだな・・ショック!

こんなんでそらが退院したらやっていけるのか心配ですがあせる
もうしばらくのんびりさせてもらいますしょぼん

早くいつもの暮らしが戻ってきますように!!
そらの笑顔がみたい・・しょぼん





Android携帯からの投稿