毎年恒例‥パパの長ーい休みが始まりました不安

今年は9連休‥


コロナも5類になり、

今年のお盆休みはどこも混むだろうなぁ‥と思い


パパに早めに休みをとってもらい、

8月3〜4日に長野の善光寺へ行ってきました🚗


SAに結構寄ったのもありますが‥長野遠い‥

7時前に家を出て、目的地の善光寺に着いたのが13時近く。

2時間は休憩してただろうから、4時間くらいですかね。道は空いてました✨

善光寺は

母が小さい頃に行ったことがあって、おやきが美味しかったからまた食べたいなぁと思っていて、

去年諏訪湖に行ってみて、長野なんとか行ける。と思ったので今年の旅行は善光寺にしてみました。

お昼過ぎに到着〜


事務局隣に車椅子用の駐車場がありました。事務局の方に聞いたら許可証くれます。平日だからか、空いてました。





スロープがあって中に入れました。

ここの上の本堂の中に入るスロープが結構急でしたが、無事お参り出来ました。





良い天気過ぎる〜🫠

日陰が少な過ぎて、そらはホカホカ🥵




寄らなかったけど、和風なスタバ☕️



おやき食べて、栗のパフェ食べて。

これ、めっちゃ食べづらかった泣き笑い




暑過ぎたので、

早々に切り上げて、宿へ。


今回はこちら。

https://www.asama-tamanoyu.co.jp/sp/


今年は贅沢し過ぎず、お風呂は貸切があれば良いやと思って、部屋も寝れれば良いから狭くて良いや〜と思ってましたが、

空いていたので、と

グレードアップしてくれてましたひらめき


入り口は引き戸。

スロープがあり、バギーで入れます。






なんと!畳にそのまま入れちゃいます。

リニューアルしたばかりのお部屋だそうで、めっちゃ綺麗目がハート

写真ちゃんと撮るの忘れたけど、手前のベッドは介護ベッドでしたキラキラ




うちもこういう部屋にリフォームしたーいピンクハート

とても居心地の良いお部屋でしたニコニコ


しばらく、ぼーっとして、

ご飯の時間。

ご飯は個室レストランへ。

広めのお部屋で8人くらい座れそうな感じでした。


そらは、今年から中学生だから、大人料金悲しい

ご飯は食べきれないので、お子様用に変更してもらいました。

ミキサー持参の許可をもらい、ペーストに。




大人のご飯も豪華✨







美味しかった〜目がハート

この他に、手打ちそば、天ぷら、漬物バイキングもあり、お腹いっぱい過ぎて食べきれませんでしたあんぐり


夕食後は少し休憩して、お風呂へ。

到着の時に貸切露天風呂を予約してました。

なんと、ここは浴槽までバギーで行けちゃいますひらめき

もうひとつ、屋内ですがリフト付きのお風呂もありました。


左側に台があったので、

ここで着替えとか出来ました。

温泉最高ですねぇ♨️


母は貸切と、寝る前と朝にも大浴場行きましたキメてる





朝早くで疲れてたので、ぐっすり寝れました〜ふとん1


2日目へ続く〜