退院時には、主治医から説明を受けますよね。

 

むろん、私も説明を受けて、退院してまいりました。

 

で、そこで、大問題が発生・・・叫び

 

 

LDL-Cの高値を注意されました。

 

ガ~ン・・・ドクロドクロドクロ

 

いくら、コレステロールの上限が撤廃されたといっても済まされる数値ではなく、ドクターとしても看過できなかったのでしょう。

 

普通なら、即、服薬となるところですが、多分上限撤廃のおかげで、努力する時間を頂けることになりました。

 

あと、私が薬物アレルギーを持っていて、過去にSJS(スティーブンス・ジョンソン症候群)で死にかけたことがあるという事実があったのも、不幸中の幸いでした。

 

なるべく余計な薬は飲みたくない、という訴えに、先生が理解を示してくれたのでした。

 

なので、退院できる、とホッとしたのもつかの間、新たな問題が浮上して、また悩みが始まりました。

 

LDL-Cの原因は、食生活ですよね。

 

そう、普段の私は、MEC寄りのLCHP・・・

 

 

さあ、どうしたらいいのか。。。しょぼん