高槻のポンポン山へ | ヒューマンデザインで内なる光を輝かせるガイド水野 和枝

ヒューマンデザインで内なる光を輝かせるガイド水野 和枝

あなたの話したいことを
       

こんにちは、

ヒューマンデザイン・プレアナリスト&
LYDガイド
の水野和枝です。
 
いかがお過ごしですか?
 

先週のことですが、朝起きて、ポンポン山に登りたいなと思う。

 
一人で登るか?子供と孫を誘って一緒に登るか?
 
一緒に行ってくれるというので、近くのお弁当屋さんでおにぎりを購入して、Let's go!
 
駐車場に着き、山の花々が咲いているところで、まずは昼食。
 
外で食べるおにぎりは、格別に美味しい!
 
{0A712CC6-E1C3-4893-AD36-1A6A9EF636C5}
 
{88371C64-20B7-4E45-B41C-06452B7D9536}
 
{F6AD853A-5F5B-48BC-A8E0-FA9D36BD0CCB}
 
{864DFB34-DD9E-4990-B790-5A2EA230A1A5}
 
{AF65FA69-65D7-412B-9C90-7C8154140D2E}
 
{A030918F-4CD6-4C97-9417-2395536336D4}
 
{61D6C137-5A2C-4816-AED9-3C46C64291FF}
 
{01FF5415-EC44-4548-84BF-61B53ADC6F61}

駐車もうひとつ上の駐車場まで、車で!
そこからは登山。4年生から、4歳。
 
みんな、楽しそうにテクテク歩いてくれる。
 
{AAE8DF97-81CB-40C9-AE2C-1C932F59901D}
 
{F339F6F4-9D71-458F-9A01-149944698B30}

 
 
頂上で、おやつ食べようねと楽しみにしてたけど、1時間半くらい歩いて、
そこから、まだ、2時間近くあるという、下山を考えると4時間以上かかるので、今回は頂上を諦め、下山。
 
シャボン玉で、遊びながら下山。
いっぱい歩いて、いっぱい遊んで!
{E8B79ACE-3CEA-48EC-A859-9E8676BBCC47}
 
{A97F489E-761C-4969-B617-12FE54D95B9E}

679mあるポンポン山
 
次回は、270mくらいのところに、チャレンジすることにしよう!