今年のバレンタインは
ドラえもんにww どら焼きをあげようと思って
YouTubeみてイメトレして

チャレンジしてみました❗️照れ

レシピはYouTubeでみた和菓子屋さんのです

私は知らなかったのですが、母方の遠い親戚に
どら焼きと茶まんだけ売ってるお店があります
知らないで買ってた。すごく美味しいラブ
うちの家族には懐かしい味

さて、わたしの初どら焼き
焼き方や生地を流すあたりはYouTube
みたんだけど、実際はじめみると火加減とか返すタイミングが難しくて


コツを掴みだしたのは生地も終盤にさしかかった
頃に笑い泣き


比較的成功したどら焼きです
ウサギのカップはわたしの七五三のときに
神社から頂いた
幼少期に母が温かい牛乳をこれに入れてくれた
両手で持ってがぶ飲みしてたのを覚えてます

挟む小豆ももちろん自分で煮ましたドキドキ
すでに煮て冷凍にしてましたから、生地焼くだけ
案外気楽にとりかかったんだけどなぁあせる

試作なので、アンコは少なめに挟みました!
明日味見してもらおうと思いマス
お昼に自分も食べて、帰りも車で食べようちゅー
他の方のYouTubeも見たので、次は違うレシピで
チャレンジします照れ