こんにちは、まあ子。です


9月に初めてバイトをした娘。

コンサートスタッフの単発バイトでした。


そのアルバイト代がやっと貰えるということで会社に受け取りに行きました。(手渡しだそう)


受け取りを待っている時、アルバイト中に上司にたくさん怒られたり、嫌味を言われたことがフラッシュバックして、だんだん息が苦しくなり気持ちが悪くなってきたそう。

何とか持ち堪えて、アルバイト代を受け取ってきました。


会社に行くだけで、体調悪くなるくらい拒否反応出るとは…


娘は、「もうあのバイトはやらない。ああいう裏方の仕事は向いてない。音響の仕事もメンタル壊しそうだから向いてないわ。別の仕事で考えよう」

と最近まで少し興味を持っていた音響の裏方の仕事を希望するのはやめました。


今度は近所のスーパーの惣菜売り場の裏方に応募してましたが(接客はやりたくない)

web応募でしたら2週間たっても返事なし。


ネットで調べたら、お店がメールとか確認しないことが多いそう(電話応募が確実)

なら、web受付なんかするなよと思いますが。


電話してまでバイトする気ないし、返事ない時点で縁がないと思うからやらないそう。


これから課題も多くなるし、無理にしなくてもいいやと思ったそう。


私もそれでいいと思いました。


タイミングが合えば、その時でいいかな。


今は、課題に集中して取り組んで欲しいなと思います。