おはぎの 虫歯対策には 
(多分)人一倍 気を使っている ワタシ。

それもこれも、自分が 子供の頃
とっても 苦労したから。

奥歯のつめものは 度々取れ、歯医者さんのお世話にも
よくなっていた。
(当時、ガムでつめものが取れる子は よくいたのだ。)

子供だし、歯医者へ行くのは 本当に 憂鬱だったが、
歯が痛くなったり、つめものが 取れてしまったのでは
致し方 なし。

さらに 乳歯の虫歯が 多かった為か?
永久歯への 移行も 手こずり、
(自分の中での 印象。皆もそうだったのか
 ぜんぜんスムーズだったのかは わからじ。)
特に 奥歯の抜歯(乳歯の)は 何度も経験。
これが 本当に づらがった・・・。 

大人になってからは 歯医者さんのお世話には 滅多に
ならずに済むようになったが、子供の頃の 後遺症というか、 

歯の並びも ぱっと見は なんてことないが、
実の所、決して いいとはいえず、
ある時期から 顎が かっくん気味になったのも、
このことが 起因しているのかもしれないとも 思っている。
(口を長く開けているのは厳しい。歯石取りも つらい・・・。)

そんなわけで、自分に 子供が出来たら、
虫歯は つくらないどー、口うつしは しないどー、と 
授かる前から、というか、ベビ待ちを始める ずっと前から
心に 決めていた。

昔は 解明されていなかった(ワタシが知らなかっただけかも)
みゅーたんす菌だか なんだかという 虫歯菌が
うつるもので、それの侵入を阻止できれば 虫歯には ならない、
ということを 知った頃からなので、か~な~り 前からの決意かと。
(実際は、菌 だけでなく 日ごろのケアも 大事なのだが。)

なんというか 本当に そんなことで 虫歯が 阻止できるなら
夢のよう(←大げさ。でも 自分的には それくらいの大ごとだった。)
とでも言おうか、本当に そうなのか 検証したい、というか(笑)。 

友人らも(多分)フツーに 歯医者さんには 行ってただろうし、
程度はともかくとして、虫歯があるのは 当たり前だと 思ってまひたから。

なので、アリスから

「虫歯?ないよ。歯医者さんに行ったもない。」、

と聞かされた時、最初は 信じなかった(笑)。

歯医者に行った事ないだけで、虫歯はあるだろ?みたいな。
(本人、「ワタシ虫歯ないから~。」と 歯磨きも 時短! 適当だし。)

が、それは本当の事で。

そう、私と結婚数年後、生まれて 30数年目にして、
初めて 歯医者へ 行った アリス・・・。

目的は 虫歯のチェックでは なかったのだが、
虫歯も なし!

歯石だけは とってもらったようだが、歯石を取るのも
勿論 初めて!

いやー、虫歯 ゼロ。 という人、いるんだなぁ。

と ひどく 感心した覚えがある。
(その後、同じく歯医者行ったことない。虫歯もなし。
というお方が たまにいらっしゃるということも知り、
これまた 感心。)

アリスも みゅーたんす菌の 存在は 知っていたようで、

でも、兄貴は 虫歯あるんだよね。
ぼくは 愛情 かけられなかったのかも~。
(口うつしされなかったかも、という意味)

なんて 冗談言ったりしていたが、
当時は 上の子が 虫歯になったから 下の子は
すごく 注意をした、なんていう時代でも なかった
・・・と 思うので、アリスだけが 虫歯なしだなんて、
ほんと、ラッキーだよ アナタ。って感じ。


そんなこんなで、食事時に 別のお箸を 使うのは勿論、
口へのちゅーも 4つになるまでは 我慢~!!!

ってか、そんな年まで お口のちゅーを しなかったら、
そんな年になったら 嫌がられるかもー!
という さみしさは あるものの 
虫歯が 出来てしまう方が(私が!)せつないので 致し方なし。


先日、フッ素お願いする為に、初めてかかった 歯医者さんで、
歯磨きは 一日一回で いいですよ、と言われるまでは、
(家に居る時は)毎食後 磨いていたし。

ただ、おはぎの場合 まだ授乳もしているし、
添い乳も 毎日なので 食後の歯磨きは 続行するようにした。
(たまに忘れるが。出先では なし。)

それまでは 心に決めていたものの
いちいち 箸とりかえたり いちいち 歯磨きしたりなんて
め・・・めんどくさ~!!!

と 思っていたのだが、いざ やってみると 慣れるというか、
特に 意識しなくても フツーになるというか、
大した 手間では ないわネ。 というのが 印象。
(一旦 自分の箸をつけてしまったものを あげられないのは 不便だが。)


で、肝心の 歯磨き。 勿論、当初は 大暴れ。

・羽交い締めに してまでも、磨いて下さい。
(虫歯になるより マシっしょ?)

・嫌がらない程度に 頑張って下さい。
(歯磨きが 嫌いになってしまっては イカンっしょ?)

とまあ、別々のルート(いずれも専門家)から 
これまた 別々のアドバイスを 頂いたものだが、
我が家の場合、両方 やった。

教えられたとおりに 羽交い締めにしつつ、
泣き叫ぶおはぎに こちらは にこにこ。
楽しいヨ~。気持ちいいヨ~。と、ごしごし ごしごし。

(ご機嫌とりながらの やわ歯磨きも やったかな?)

が、それは ほどなく やめた。

こちらだって、つらいですから・・・。

っていうか、ほどなく やらせてくれるようになった。

が正解かも(笑)。

そう、歯磨き後の ご褒美を 贈呈するようにし、
意外と すんなり 羽交い締めは 必要でなくなった。

最も 大人しく あーん いー。
と 口を 開けてくれている訳でもなく、
途中で すぐ 起き上がったり、なかなか 膝に来てくれなかったり、
色々では あり、 それは 今もだが、
基本 歯磨きは やらせてくれるし、自分から 

あっ はみがきわすれた!

と、申告してくれる(笑)事も しばしばなので、
この調子で 習慣づけていきたいと 思う。

ちなみに 歯磨き後の ご褒美とは、
すてぃっちーの きしりとーる たぶれっとの事だす。

あげ始めたのは まだ 1歳半前だったと思うので、
最初は 飲み込んじゃわないか 心配で 
半分にして あげたりしていたのだが、
いつの間にか 全然へーきに なっていた。

今も 歯磨き終わると
ぱいる?(=食べる。たぶれっとくれ、という意味。)

と、要求される。

さてさて 本当に 虫歯ゼロで 頑張れるか?

検証は 続く。

歯磨き以外の ケアについては まだ ぶくぶくぺっ。が出来ない故、歯磨き粉は 使っておらず、
きしりとーるの タブレット位しか やっておりません。
れのびーご という 歯磨き後の 口ゆすぎ不要の ケア用品を 試してみたものの、
「あまくていや~(甘くて嫌)」と、2回目にして 却下されてしまいました。
(歯磨き後、歯ブラシにスプレーして、再度 歯磨きする、というもの。)
きしりについては 規定量を接種しないと 効果が発揮されない、という話もあり、
そういう意味では あまり 意味がないのかもしれませんが、ご褒美としては 
威力を発揮しているので(笑)、虫歯にならない おやつ、という位置づけで利用しております。
しかし、虫歯ぜろ。うーむ、私には 本当に夢のような 話しでございます。
そういう希少な人が 身近にいる、ということは かなりの励みになっております。
頑張れるだけ 頑張ってまいりたいと思います!
ちなみに、まわりのママさん、ランチ時等、フツーに マイ箸での取り分け 
ガンガン されております(笑)。 
先々、それでも虫歯にならなかったのヨ!というお話が聞けると嬉しいなぁ、と思いまふ。
本日も ご来訪&最後までお読み頂き ありがとうございました!!