みなさんいかがお過ごしでしょう?

2月になりましたね!

個別まであと25日を切りました

長いようで早かった受験生活

もうすこしです頑張りましょう

今日は慶大法学部の先輩が帰ってきていて

有益な情報を授けてくださいました。

感謝の限りです、、

また自分なりの未来のビジョンを

しっかり持っていて

これぞ模範とする大学生!

と感じました。

自分もなりたいものに近づく為に

何が必要なのか

よく考えなくてはならないことを学びました。


さて先週出願が完了しました

文Iに出すことに少し抵抗がありましたが

自分が行きたいのは法学部であり

ここは曲げるべきではないと感じたので

文科一類に出願しました

あとは邁進するのみです

今出来ることをひとつひとつ

こなしていきたいと思います。


マックス・ウェーバーは

人間が何かを成し遂げようとするとき

「氷のような情熱」

が必要だと言いました

氷は知性のたとえであり

作り続けなくては溶けてしまいます

なぜ東大なのか

なぜ文Iなのか

常々考えていることではありますが

改めて思い直して

情熱をもって最後まで粘り強くいきます



それではあと少し頑張りましょう!

ではまた~(°▽°)