こんにちは

今日は珍しく昼にÜPします

さて昨日から駿台の夏期講習のページが見られるようになりましたね

今年は行きたいなぁ~と思いながら講座体系を見ていたのですが

T進とあんまり変わらないんじゃない……

とか思ったりしちゃいますがやっぱり優れてるんでしょうなぁ

ちなみに今は

自由英作文のエッセンス

を受けたいなぁ~と思っています!

もし行くことになったらの話ですが笑

でもなんか聞いたところによると映像授業なので

わざわざ都会に出ていってまた映像というのもちょっと……

なんなら自宅で受けられたらいいのに……

よく分からないことだらけなので教えて欲しいです



さて勉強のほうですが順調なのか微妙なのかよく分かりません笑

GWの記述模試のおかげで完全に予定が狂っています

明日は全統マーク受けに行くし……

本当に困ったもんです

先ほども言いましたが最近の勉強の悩みは

自由英作文をどうするかです。

今年の東大2次は変な写真が出たおかげで

面白くもなんともない文章を書いてしまいました

かといって今年の英作文の授業は

かなり難しい和文英訳の授業しかありません……

ということで困ってるんです。

思いついたこと書きゃいいじゃんて思うかもですが

浪人してるのでもう一回イロハを叩き込んで置きたいんです

そのためにも夏期講習を利用するか

参考書で済ませるかで悩んでいるのです。

いやぁ難しい。。。

自由英作でがっつり点が取れるようになってくると得意なリスニングと相まって英語の点が安定してくると思うんです。

なんせ今年の課題は英数なので笑

(´-`).。oO(おもっこし基幹教科やん……笑)

結局文系は英数を制すれば東大は受かると思います

国社なんてみんなできるからね笑

おろそかにはできませんが頑張りたいと思います!



それではまた!!

投票お願いします!↓↓↓



クリックお願いします~